• トップ
  • ニュース一覧
  • W杯最終予選で出番ゼロ。「僕がプレミアに行ったから出られる確約はない」。菅原由勢の胸中「もっと自分にシビアに言い聞かせないと」

W杯最終予選で出番ゼロ。「僕がプレミアに行ったから出られる確約はない」。菅原由勢の胸中「もっと自分にシビアに言い聞かせないと」

カテゴリ:日本代表

元川悦子

2024年10月12日

気持ちを切り替え、新たなマインドで再スタート

最終予選ではいまだ出場機会がない菅原。3-4-2-1布陣で最適のポジションは? 写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

“鬼門”ジッダでのサウジアラビア戦を2-0で勝利し、2026年北中米ワールドカップのアジア最終予選3連勝でC組のトップに立つ日本代表。

 サウジ戦で森保一監督は、これまで同じポジションでライバル関係だった三笘薫(ブライトン)と前田大然(セルティック)、堂安律(フライブルク)と伊東純也(S・ランス)を左右のシャドーとウイングバックで共存させるなど、新たな組み合わせと配置にもトライ。結果のみならず、内容面でも収穫の多い一戦だったと言っていい。

 その傍らで、全く出番を得られない選手もいる。その筆頭が菅原由勢(サウサンプトン)だろう。2023年は右サイドバックのレギュラーに君臨し、9月のドイツ戦勝利(4-1)の立役者となった男は、今年6月からの3-4-2-1布陣採用でポジションを失う形になっているのだ。

 今年に入ってからの菅原は、1~2月のアジアカップで調子を落とし、代表での序列が下がる格好に。それでも、すぐさま気持ちを切り替え、3月から新たなマインドで再スタートを切った。

 そして今夏には悲願だったイングランド・プレミアリーグに初参戦。ここまで全7試合に出場し、チームはいまだ未勝利だが、アーセナルやニューカッスルとの対戦などで高度な国際経験を積み重ねている。
 
 今季のサウサンプトンは3バックと4バックを併用。3バックでは右のウイングバックがメインだが、最終ラインの右に入ることもある。そして4バックでは右SBでプレー。臨機応変さをアピールしているのだ。

「チームは勝てていないので、評価は難しいですけど、個人的にはプレミアリーグ1年目というところですごく違いも感じるし、対応していかなきゃいけない部分もまだまだあります。

 その反面、自分のやれることもすごく多いですし、このまま一戦一戦を大切に戦っていけば、確実に成長できる場所だなと毎試合感じています」と、本人も充実感を覚えている様子。適応力やインテリジェンス、ユーティリティ性を含めて優れた人材だけに、今の代表で使わないのはあまりにももったいない。

「僕がプレミアに行ったから代表で出られる確約はもちろんないし、森保監督もどういう選手を使ってゲームを組み立てるかを常に考えている。そういうなかで、僕に限らず、自チームで出ていても代表で出られない選手は多いと思います。それでもみんなすごくモチベーションが高い。出た時に自分の価値を証明しようという気持ちを僕も持っていますし、そういう悔しさを持っていなければ選手としてダメですよね」と、賢い菅原は自分の立ち位置を冷静に客観視している。

【画像】日本代表のサウジアラビア戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介。2選手に7点の高評価。MOMは攻守に躍動したMF
【関連記事】
「プレミアが世界一と言われる理由がわかる」菅原由勢がサウサンプトンでの2か月で感じた“最高峰”。即フィットもチームは7戦6敗で本音も「評価しづらいというか…」
「アーセナルの3点目をプレゼント」「彼の姿はどこにもなかった」現地メディアが菅原由勢に最低評価。冨安健洋は終盤から今季初出場
「どうしてパスを出してくれなかったんだ」主将からの苦言に久保建英は「出したほうが良かったとも言えるし…」 ソシエダ番記者は“ポジティブ思考”を評価【現地発】
「イトウは最も危険。キムより力強くミスが少ない」独紙の伊藤復帰→バイエルン同僚危機報道に韓メディア驚愕!「ミンジェがベンチ?衝撃予想」
「日本は凄まじい。全員が我々の選手たちより良かった」森保ジャパンの強さにサウジ記者も脱帽! 自国代表には不満「マンチーニのせいで弱くなった…」【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ