• トップ
  • ニュース一覧
  • 小林悠との月一の食事、太りにくい体質、食べる遅さ、世代別代表での10番の責任。福島の期待の星・大関友翔の魅力とこれから【インタビュー3】

小林悠との月一の食事、太りにくい体質、食べる遅さ、世代別代表での10番の責任。福島の期待の星・大関友翔の魅力とこれから【インタビュー3】

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2024年08月24日

まずは2025年のU-20W杯を目標に

今季は力強いプレーも光る。今後の世代別の日本代表での活躍も楽しみだ。(C)J.LEAGUE

画像を見る

 先日、幕を閉じたパリ・オリンピック。男子サッカー代表(U-23代表)はグループステージを全勝で勝ち上がるなど勢いを見せたが、準々決勝でスペインに敗れ、またもメダル獲得の夢を叶えることはできなかった。

 そのピッチには大関友翔が川崎アカデミーで切磋琢磨してきた同期のCB高井幸大の姿があった。

「ポジションが違うので、難しいところもありますが、一緒にやってきて、なんかもう憧れなくちゃいけないぐらいの存在になっちゃいましたよね。それは冗談ですけど、事実として今のお互いの立場的なものがある。ただ、本当にいい刺激をもらっていますし、やっぱり負けてらんないっていう気持ちにさせてくれます」

 もっとも2005年2月6日が誕生日で、現在19歳の大関友翔は、いわゆる“早生まれ”で、2028年のロス・オリンピックへの出場資格を有している。彼にとってはこちらが、本命のチャレンジになるのだろう。

 昨年にはかつて長身FWとして鳴らした船越優蔵新監督の下、2025年のU-20ワールドカップを目指すU-18日本代表が発足し、大関は数度の活動で10番を託された。

「ロス(・オリンピック)より先にU-20ワールドカップがあるので、まず自分の目標はそっちですね。出場権を手にして、メンバーに入れるかが大切ですし、活躍して自分の力を示したい。なので、そこに向けて自チームでもやっていかなくちゃいけないという想いです」
【動画】寺田監督らからのメッセージ
 今年初めには森保ジャパンのトレーニングパートナーとしてアジアカップでの活動にも帯同。先輩たちの姿に大きな感銘も受けたのだろう。世代別であるが、日本代表として10番を背負う責任も感じているという。

「10番を付けさせてもらえる機会は増えていて、すごく誇らしいですし、評価をしていただいていると実感しています。ただ、その分、10番に相応しい活躍をしなくてはいけないという責任感も生まれていますし、満足することはないです。

(船越監督からは)もっとプレーの強度を上げてもらいたいという話もしてもらっていますし、もっとプレーの幅も広げていきたい。監督は常に求めてくれますし、それを実現していけば、次のステップに上がれるはずです。そのためにも、常に代表に入って、高い意識を持ち続けたいです」

 今年6月にはリーグ戦の真っただ中で船越監督率いるU-19代表の10番としてモーリスレベロトーナメントに参加。クラブ事情により、大会中にチームメイトより先に帰国したが、代表と自チーム、二足の草鞋を履きながら戦う経験もしている。

「凄く充実した日々を送ることはできています。代表活動をして、帰ってきてすぐに週末のゲームというスケジュールは身体的にキツイ部分もありますが、サッカー選手としては幸せなことですよね。

 ただ、先日、初めて時差ボケになったんです。それも一週間くらい。深夜に目が覚めてしまってあまり眠れた気がしなくて。でもこれも良い経験。去年までは試合に出られていなかったので、代表のゲームにフルパワーで臨めていましたが、今年は自チームでも代表でもフルパワー。そこでのコンディション作りを学ぶことができていますし、周りのスタッフの方にも助けてもらっています」
【画像】現地で日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
【関連記事】
「要するに戻りオフサイド」元国際審判員の家本政明が細谷真大のゴール取り消しを解説「競技の精神は関係ありません。事実が全て」【パリ五輪】
現代サッカーをどう思うか――小野伸二の質問に中村俊輔の答は?「ファンタジスタ的な考え、10番的なスタイルの人からすると...」
魅力的なサッカーで注目のJ3福島の“新米監督”。川崎一筋だった寺田周平の就任までの笑いあり涙ありの裏話【インタビュー1】
「いきなり桃の収穫に(笑)」サッカーの強化から農業部まで還暦を過ぎた“セキさん”こと関塚隆のJ3福島での新たな挑戦【インタビュー1】
要注目の福島の新司令塔・大関友翔。育った川崎での悔しさ、感謝を胸に恩師・寺田周平監督の下で示すロス五輪世代の輝き【インタビュー1】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ