選手たちとの良好な関係性も光る
「セキさん!」
活気に溢れ、雰囲気の良さが広がる、福島ユナイテッドFCの練習場、十六沼公園天然芝グラウンドには、選手たちの明るい声が響いていた。
名前を呼ばれていたのは、練習後のピッチで選手たちとともにボールを集めていた関塚隆テクニカルダイレクターだ。鹿島で指導者としての素地を築き、初監督を務めた川崎で見事な成績を収め、ロンドン五輪ではU-23日本代表を率いて4位。磐田や千葉でも監督を歴任し、日本代表のナショナルチームダイレクターも務めた人物である。
それでも63歳となり、自分の子どもよりも歳の離れた選手たちから「セキさん」と親しみを込めて話しかけられているのは、人望の表われで、選手たちと良い関係性を築けているからこそなのだろう。
J3を戦う福島のテクニカルダイレクターに就任したのは、昨年の7月。2020年12月に日本代表のナショナルチームダイレクターの職を離れてからは、解説者や神奈川県社会人リーグ1部のイトゥアーノFC横浜のテクニカルアドバイザーを務めてきたが、還暦を超えても、新たな挑戦に踏み出した背景にはどういった想いがあったのか。
「去年の一連の流れを振り返ると、僕は7月からこのチームに来させてもらいましたが、当時、チームは苦戦していて、監督を務めていた服部(年宏/現・今治監督)が、途中退任という残念な結果になった。服部にはサッカー協会にいる時に強化委員や技術委員で色々、力を貸してもらっていた面があったので、残念なところではあったんです。
また時系列で話すと、その前にロンドン・オリンピックの際に一緒に仕事をしていた辻上(裕章/2022年2月に福島の副社長に就任)が、クラブにいた背景もあり、鈴木(勇人)社長(2011に就任)とも食事に行かせていただく機会があったんです。J3も(2023年からJFLへの)降格がレギュレーションとして設けられ、一度J3に上がったら安泰という状況でもなくなった。
そこで今後のことや、ユナイテッドの方向性を鈴木社長と話させてもらっていました。それで、服部監督から監督初挑戦の依田(光正)監督に代わるタイミングで、現場のオーガナイズは玉手(淳一強化部長)ひとりでやっていたので、そこをサポートする意味でも、実際にクラブに入らせてもらいました。そこから、去年は依田監督の下でグッと連勝もできて、今年につなげられた形ですね。
それに協会で活動をさせてもらっていた際、『普及(グラスルーツ)』『ユース育成』『代表強化』『指導者養成』の四位一体を意識していたなかで、自分が関わったことのなかったカテゴリーは社会人とJ3で、社会人はイトゥアーノFC横浜で経験させてもらい、じゃあJ3の環境ってどんなものかと、実感してみたいという部分もありました」
【動画】寺田監督らからのメッセージ
活気に溢れ、雰囲気の良さが広がる、福島ユナイテッドFCの練習場、十六沼公園天然芝グラウンドには、選手たちの明るい声が響いていた。
名前を呼ばれていたのは、練習後のピッチで選手たちとともにボールを集めていた関塚隆テクニカルダイレクターだ。鹿島で指導者としての素地を築き、初監督を務めた川崎で見事な成績を収め、ロンドン五輪ではU-23日本代表を率いて4位。磐田や千葉でも監督を歴任し、日本代表のナショナルチームダイレクターも務めた人物である。
それでも63歳となり、自分の子どもよりも歳の離れた選手たちから「セキさん」と親しみを込めて話しかけられているのは、人望の表われで、選手たちと良い関係性を築けているからこそなのだろう。
J3を戦う福島のテクニカルダイレクターに就任したのは、昨年の7月。2020年12月に日本代表のナショナルチームダイレクターの職を離れてからは、解説者や神奈川県社会人リーグ1部のイトゥアーノFC横浜のテクニカルアドバイザーを務めてきたが、還暦を超えても、新たな挑戦に踏み出した背景にはどういった想いがあったのか。
「去年の一連の流れを振り返ると、僕は7月からこのチームに来させてもらいましたが、当時、チームは苦戦していて、監督を務めていた服部(年宏/現・今治監督)が、途中退任という残念な結果になった。服部にはサッカー協会にいる時に強化委員や技術委員で色々、力を貸してもらっていた面があったので、残念なところではあったんです。
また時系列で話すと、その前にロンドン・オリンピックの際に一緒に仕事をしていた辻上(裕章/2022年2月に福島の副社長に就任)が、クラブにいた背景もあり、鈴木(勇人)社長(2011に就任)とも食事に行かせていただく機会があったんです。J3も(2023年からJFLへの)降格がレギュレーションとして設けられ、一度J3に上がったら安泰という状況でもなくなった。
そこで今後のことや、ユナイテッドの方向性を鈴木社長と話させてもらっていました。それで、服部監督から監督初挑戦の依田(光正)監督に代わるタイミングで、現場のオーガナイズは玉手(淳一強化部長)ひとりでやっていたので、そこをサポートする意味でも、実際にクラブに入らせてもらいました。そこから、去年は依田監督の下でグッと連勝もできて、今年につなげられた形ですね。
それに協会で活動をさせてもらっていた際、『普及(グラスルーツ)』『ユース育成』『代表強化』『指導者養成』の四位一体を意識していたなかで、自分が関わったことのなかったカテゴリーは社会人とJ3で、社会人はイトゥアーノFC横浜で経験させてもらい、じゃあJ3の環境ってどんなものかと、実感してみたいという部分もありました」
【動画】寺田監督らからのメッセージ
そのうえで、元々、福島とのつながりもあったのだという。
「それこそ早稲田の監督を終え、93年にJリーグがスタートする時に、鹿島のコーチを務めましたが、トップチームはイタリア遠征に行って、僕が監督を担ったサテライトは、福島県の鏡石がキャンプ地として招致してくれたんです。そこでひとつ目の縁がありました。
もうひとつは川崎で監督をやらせてもらった際、2004年にJ2で優勝して昇格し、2005年にスポンサーについてくれたのがJA全農福島さん(現在の福島のオフィシャルクラブパートナー)で『ふくしまの米』に我々は本当に助けられ、サポートしていただいたんです。J2時代は5000~7000人だった集客が、J1に上がって1万人台に増えるなどしていた当時、スポンサーになってくれ、背中を押してもらったのは、強く印象に残っていますね。
あとは協会にいた時のJヴィレッジの全面再開も記憶に残っています。あの震災の後、原発事故収束の対応拠点になったJヴィレッジは、サッカー施設を一度、すべてクローズしていましたが、2019年に全面再開を迎えられ、田島(幸三)会長(当時)、僕、森保(一)監督とで参加させてもらったセレモニーは感慨深いものがありました。
そういう意味でも、福島は色々と縁を感じる場所ではあったんですよね」
【画像】現地で日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
「それこそ早稲田の監督を終え、93年にJリーグがスタートする時に、鹿島のコーチを務めましたが、トップチームはイタリア遠征に行って、僕が監督を担ったサテライトは、福島県の鏡石がキャンプ地として招致してくれたんです。そこでひとつ目の縁がありました。
もうひとつは川崎で監督をやらせてもらった際、2004年にJ2で優勝して昇格し、2005年にスポンサーについてくれたのがJA全農福島さん(現在の福島のオフィシャルクラブパートナー)で『ふくしまの米』に我々は本当に助けられ、サポートしていただいたんです。J2時代は5000~7000人だった集客が、J1に上がって1万人台に増えるなどしていた当時、スポンサーになってくれ、背中を押してもらったのは、強く印象に残っていますね。
あとは協会にいた時のJヴィレッジの全面再開も記憶に残っています。あの震災の後、原発事故収束の対応拠点になったJヴィレッジは、サッカー施設を一度、すべてクローズしていましたが、2019年に全面再開を迎えられ、田島(幸三)会長(当時)、僕、森保(一)監督とで参加させてもらったセレモニーは感慨深いものがありました。
そういう意味でも、福島は色々と縁を感じる場所ではあったんですよね」
【画像】現地で日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!