• トップ
  • ニュース一覧
  • 「6年間、青森山田でやってきたこと」FC町田ゼルビアの黒田剛監督が欧州挑戦を決意した松木玖生に言及「ただ単に上手いというだけでなく」

「6年間、青森山田でやってきたこと」FC町田ゼルビアの黒田剛監督が欧州挑戦を決意した松木玖生に言及「ただ単に上手いというだけでなく」

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2024年07月14日

「彼らに落とし込んできた成果が…」

東京V戦で町田を指揮した黒田監督。写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2024年7月14日、東京ヴェルディを1-0で破った後の会見で、FC町田ゼルビアの黒田剛監督が欧州挑戦を決意した松木玖生に言及する場面があった。

 記者のひとりに「藤尾(翔太)選手や平河(悠)選手がパリ五輪のメンバーに選ばれ、オ・セフン選手が韓国代表に選出。かつて指導した松木選手、また平河選手が海外挑戦するなど、監督自身が育てた選手が世界と繋がっていることについて、実感はありますか?」と問うと、指揮官は次のように回答した。
 
「指導してきた選手が評価され、代表招集されるのはすごく有難いこと。今町田が志向しているサッカー、松木が6年間、青森山田でやってきたこと。ただ単に上手いというだけではなくて、強いというスキルが日本代表に必要だということで選ばれていると思います。そうしたことを指向し、彼らに落とし込んできた成果が実ってきていると感じます」

 黒田監督の教え子が世界で結果を残せれば、改めてこの指揮官の指導法、さらには町田のサッカーにスポットが当たるはずだ。

構成●サッカーダイジェストTV編集部

【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!

【PHOTO】なでしこジャパンの五輪メンバー18人とバックアップメンバー4人を一挙紹介!

【記事】「こいつ、俺のこと好きなんだけど」マンマークにイラッ! 怪物ハーランドが言い放った一言を橋岡大樹が明かす「イラつかせることはできた」
【関連記事】
なぜ町田が批判されるのか分からない。東京V戦でも光った黒田監督の手腕【コラム】
「彼はまだ試合に出られるレベルじゃない」町田に敗戦後、東京Vの城福監督が愛ある檄
「チームが気に食わないって言った方がよっぽど潔い」「ちょっとサッカーを美化しすぎ」“町田・藤尾への水かけ批判”にフィリピン代表DFが持論
「今の町田は批判されるような試合はしていない」GK谷晃生の自負「対戦相手の選手と話しても…」【町田】
「町田のサッカーが汚いとか文句を言っている人は恥ずかしい」元Jリーガーが警告「ルールの範囲で時間稼ぎをして何が悪いのか」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ