「素敵な人だ」ブンデス初無敗優勝&3冠に邁進のレバークーゼン、X・アロンソ監督の人間性を感じた瞬間。残り3試合、ドイツ代表MFは「メンタルコントロールが重要」【現地発】
カテゴリ:ワールド
2024年05月18日
1チームで2人が二桁得点&二桁アシストを記録
果たして無敗記録はいつまで続くのか。ドイツの新王者となったレバークーゼンは、浅野拓磨が所属するボーフムとのブンデスリーガ33節でも最終的に危なげなく5-0で快勝している。15分にボーフムが一人退場者を出した影響も大きいとはいえ、相手の足が止まるまで辛抱強くボールを回し続け、動きが鈍ってきたところを逃さず次々にゴールを決めていく姿はまさに圧倒的だ。
今シーズンは様々な記録がどんどん更新されているが、ボーフム戦後には次の記録が取り上げられていた。
・公式戦50試合連続無敗は5大リーグでの史上最高記録
・アウェー全17試合無敗は過去1986-87、12-13シーズンにバイエルンだけが達成
・16試合目の無失点。14-15シーズンに次ぐクラブ最高記録
・アレハンドロ・グリマルドはブンデスリーガデビュー以来自身が出場した32試合連続無敗で2位。1位は元バイエルンのハビ・マルティネスで39試合連続無敗
・アレハンドロ・グリマルドが10ゴール・13アシスト、フロリアン・ヴィルツが11ゴール・11アシストと1チームで2人が二桁得点&二桁アシストを記録。05-06シーズンにブレーメンでミロスラフ・クローゼとティム・ボロフスキ、12-13、13-14シーズンにフランク・リベリとトーマス・ミュラーが達成して以来4組目
【動画】残り1分で初黒星を阻止! レバークーゼンの劇的同点弾
今シーズンは様々な記録がどんどん更新されているが、ボーフム戦後には次の記録が取り上げられていた。
・公式戦50試合連続無敗は5大リーグでの史上最高記録
・アウェー全17試合無敗は過去1986-87、12-13シーズンにバイエルンだけが達成
・16試合目の無失点。14-15シーズンに次ぐクラブ最高記録
・アレハンドロ・グリマルドはブンデスリーガデビュー以来自身が出場した32試合連続無敗で2位。1位は元バイエルンのハビ・マルティネスで39試合連続無敗
・アレハンドロ・グリマルドが10ゴール・13アシスト、フロリアン・ヴィルツが11ゴール・11アシストと1チームで2人が二桁得点&二桁アシストを記録。05-06シーズンにブレーメンでミロスラフ・クローゼとティム・ボロフスキ、12-13、13-14シーズンにフランク・リベリとトーマス・ミュラーが達成して以来4組目
【動画】残り1分で初黒星を阻止! レバークーゼンの劇的同点弾
ボーフムのCBケビン・シュロッターベックは試合後の取材エリアで、「相手はドイツ王者。レバークーゼン相手に大量失点で負けたチームはうちが初めてじゃない。僕らは全力で戦った。今日何とかしようと思ったけどうまくいかなかった。だから切り替えてやっていくだけ」と語り、その強さに脱帽するしかない様子だった。
そのすぐ近くでは、レバークーゼンのドイツ代表MFロベルト・アンドリヒが記者の質問に答えている。囲む報道陣は見出しになりそうな大きなコメントを引き出そうとするが、それをのらりくらりといなす。
開始15分まではボーフムが積極的に前線からマンツーマンで激しいプレスを仕掛けてきたことで、なかなかいい形でボールを運べないでいたことを受けて、「開始15分は問題もありましたが?」と尋ねられる。
「問題ってなに?ボーフムでの試合となれば、開始直後からファンの声援をバックにロングボールからの空中戦、セカンドボールの競り合いはわかっていたこと。だから僕らは慌てることはなかったし、自分たちの時間がくることはわかっていた。レッドカードはもちろんいいタイミングで来たというのはあるけど、いずれにしても僕らは落ち着いてプレーができていたし、最後まで追加点を狙ってサッカーができた」
そのすぐ近くでは、レバークーゼンのドイツ代表MFロベルト・アンドリヒが記者の質問に答えている。囲む報道陣は見出しになりそうな大きなコメントを引き出そうとするが、それをのらりくらりといなす。
開始15分まではボーフムが積極的に前線からマンツーマンで激しいプレスを仕掛けてきたことで、なかなかいい形でボールを運べないでいたことを受けて、「開始15分は問題もありましたが?」と尋ねられる。
「問題ってなに?ボーフムでの試合となれば、開始直後からファンの声援をバックにロングボールからの空中戦、セカンドボールの競り合いはわかっていたこと。だから僕らは慌てることはなかったし、自分たちの時間がくることはわかっていた。レッドカードはもちろんいいタイミングで来たというのはあるけど、いずれにしても僕らは落ち着いてプレーができていたし、最後まで追加点を狙ってサッカーができた」