• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】1stステージ・7節|広島-新潟|シーズン序盤戦で苦しむ王者・広島。相性の良い新潟を相手に、浮上のきっかけを掴めるか?

【J1展望】1stステージ・7節|広島-新潟|シーズン序盤戦で苦しむ王者・広島。相性の良い新潟を相手に、浮上のきっかけを掴めるか?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年04月14日

広島――前節で4失点した守備の立て直しは急務。

故障者/広島=佐々木、川崎、浅野 新潟=黒河、鈴木、松原、イム・ユファン
出場停止/広島=なし 新潟=小林

画像を見る

J1リーグ・1stステージ7節
サンフレッチェ広島 – アルビレックス新潟
4月15日(金)/19:30/エディオンスタジアム広島
 
サンフレッチェ広島
1stステージ成績(6節終了時): 10位 勝点8 2勝2分2敗 12得点・9失点
 
【最新チーム事情】
●P・ウタカがリーグ戦4試合連続ゴール中。
●森崎和がついに先発復帰か。
●守護神・林は、鹿島戦のミスを悔やみ、修正を試みる。
●1週間ぶりに地元へ帰還し、選手たちは疲労回復に努める。
 
【担当記者の視点】
 鹿島戦の大敗(1-4)を受けて迎える今節、チームの修正点は明確だ。ACLのブリーラム・ユナイテッド戦からの移動、アウェー連戦で蓄積した肉体的かつ頭脳の疲労を取り、心身ともリフレッシュすることが第一。そのうえで、「一人ひとりが粘り強くボール保持者に対応し、自由にさせないこと」(森保監督)を徹底したい。
 
 特に前節の鹿島戦で、ニアを2度破られ、「敗戦はすべて自分の責任」と言い切ったGK林は今週、徹底的にシュートストップのトレーニングに打ち込んだ。「ダメだった試合の後でもチャンスを与えてもらえるのかもしれない。だからこそ、絶対にやってやるという強い気持ちで試合に臨む。そうでなくては、ポジションを失ってしまう」。
 
怪我で離脱していた森崎和も今節から先発復帰する見込みだ。鹿島戦で得た教訓を糧に、もう1度リスタートを図る。
【関連記事】
【J1採点&寸評】鹿島×広島|後半に攻撃陣が爆発した鹿島。カイオの2発など大量4ゴールで広島を圧倒
【J1】今年は助っ人FWが08年以来の当たり年? 得点ランク10位以内に9人が名を連ねる
【J1採点ランキング|6節終了時】首位・川崎から4選手がトップ10入り!2位に食い込んだのは広島の――
【リオ五輪代表】落選組の野津田が挑むラストチャンス。「アイツは“持っている”」と手倉森監督が評するレフティの決意とは?
【新潟】磐田戦の先制直後のPK献上。状況を一変させた失点はなぜ起きたのか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ