• トップ
  • ニュース一覧
  • 「また日本の壁を越えらず。差が広がった」大学選抜の日韓戦で“屈辱”の完敗、韓国メディアが悲嘆「40分間、1本もシュートも打てないほど失望させた」

「また日本の壁を越えらず。差が広がった」大学選抜の日韓戦で“屈辱”の完敗、韓国メディアが悲嘆「40分間、1本もシュートも打てないほど失望させた」

カテゴリ:高校・ユース・その他

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年03月26日

「また日本に頭を下げた」

昨年9月のアジア大会決勝でも韓国からゴールを決めた内野(奥)。(C)Getty Images

画像を見る

 3月24日に、韓国の安養総合運動場で開かれた第23回デンソーカップで、日本大学選抜は韓国大学選抜と対戦。筑波大のFW内野航太郎が2ゴールを叩き込み、2-0で快勝を飾った。

 この結果に悲嘆しているのが韓国のメディアだ。『朝鮮日報』は「がっかりする緊張感。ディテールが違う。また日本に頭を下げた」と見出しを打った記事を掲載。昨年9月の対戦(1-2)に続くホームでの連敗をこう伝えている。

「雪辱を果たすのは次の機会に持ち越した。今回も日本の壁を越えられなかった。韓国大学選抜は日本大学選抜に0-2で完敗した。この敗北で韓国は韓日定期戦で19勝8分け16敗となった。デンソーカップになってからは8勝2分け10敗で差が広がった」
【PHOTO】華やかコスチュームでエール! アジアカップを彩った韓国女子サポを特集!
 記事は「韓国は試合開始から40分以上経っても、たった1本のシュートも記録できないほど失望させる姿を見せた。韓国は相次いで交換カードを切って変化を狙ったが、期待した結果を得られなかった。逆に55分と70分に内野に連続ゴールを許して頭を下げた。失点以後は挽回してゴールを狙ったが、決定力不足で無得点にとどまった」と続けている。

 また『OSEN』も、「これで3連敗。屈辱だ」と報道。広がりつつある差に危機感を持っているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「アジア最強の日本が変化を選んだ」JFAの宮本恒靖会長就任に韓国羨望! 自国と比較し悲嘆「自己満足に溺れた韓国サッカー協会とは違う」

【記事】「こんな幸せなことはない」日朝戦中止→日本代表解散直前に“驚きの発言”をした選手は?

【記事】「絶対してはいけないプレー」堂安律はなぜ味方を叱責したのか「終わってから話もしました」
【関連記事】
「アジア最強の日本が変化を選んだ」JFAの宮本恒靖会長就任に韓国羨望! 自国と比較し悲嘆「自己満足に溺れた韓国サッカー協会とは違う」
「不安は大きくなる」韓国代表、タイと屈辱ドローでFIFAランク“アジア4位”転落危機に母国衝撃「W杯最終予選で日本などと同組の可能性、致命的だ」
“遠藤は好きじゃない”で物議の元指揮官、キム・ミンジェのライバルに「どの監督でも彼を使う」と太鼓判で韓国騒然!「衝撃の発言だ」
「こんな幸せなことはない」日朝戦中止→日本代表解散直前に“驚きの発言”をした選手は? 
「絶対してはいけないプレー」堂安律はなぜ味方を叱責したのか「終わってから話もしました」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト J名鑑の決定版!
    2月7日発売
    2025 J1&J2&J3 選手名鑑
    60クラブを完全収録!
    データ満載のNo.1名鑑
    ハンディ版も同時発売!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画!
    3月6日発売
    世界を驚愕・熱狂させた
    プロビンス・レジェンド名鑑
    ギグス、モドリッチ、ネドベド…
    華麗なる中小国の英雄たち
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ