• トップ
  • ニュース一覧
  • 「恥知らずな小さい男だ」シンガポールと痛恨ドローの中国代表、PK失敗を“スルー”のエースに辛辣批判!「国内最高の選手なんて本当にばかげている」

「恥知らずな小さい男だ」シンガポールと痛恨ドローの中国代表、PK失敗を“スルー”のエースに辛辣批判!「国内最高の選手なんて本当にばかげている」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年03月24日

「PKを外したことに触れさえしなかった」

PK失敗で批判を浴びているウー・レイ。(C)Getty Images

画像を見る

 3月21日に開催された北中米ワールドカップのアジア2次予選で、中国代表はアウェーでシンガポールと対戦。格下相手に2-2のドローに終わった。

 前半にエースのウー・レイが2ゴールを奪ってリードするも、後半にまさかの2失点。ブランコ・イバンコビッチ新監督の初陣を白星で飾れなかった。

 とりわけ2点を決めたものの、31分にPKを失敗したウー・レイに厳しい声が飛んでいるようだ。中国のポータルサイト『捜狐』はこう酷評している。

「2ゴールを決めたとはいえ、ファンにとってはどうしようもない選手になってしまった。シンガポールのファンを除いて、彼が優れていると考えるファンはほとんどいなかった。スコアを広げるためのPKを外し、いくつかのチャンスを無駄にした。PKの前に髪を触り、シンガポールを見下して笑みを見せていた結果、コースが甘く力もなくPKを蹴ってしまい、セーブされた」
【PHOTO】華やかコスチュームでエール! アジアカップを彩った韓国女子サポを特集!
 さらに、試合後のインタビューで、PK失敗に言及しなかった点を糾弾。「普通の選手なら間違いなく『PKを決められなかったのは自分のせいだ』と後悔しながら言うだろう。ウー・レイはファンからの批判を恐れているような性格で、PKを外したことに触れさえしなかった」とこき下ろしている。

 そして、メディア関係者のリー・ピンカン氏の辛辣な批判を紹介している。

「昨日の試合後、彼はチームのパフォーマンスが良くなかったと言ったが、PKを外したことには触れなかった。これは典型的な責任感の欠如であり、恥知らずですらある。彼は偽善的で見栄っ張りで、他人を責めるのが大好き。昔から小さい男だった。こんな人間を中国最高の選手と賞賛するのは本当にばかげている」

 かつてエスパニョールでもプレーした主砲は、26日のリターンマッチで汚名返上できるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】前田大然へ北朝鮮MFが悪質なタックル。その時、ベンチから飛び出て激昂した選手がいた――

【記事】「こんな幸せなことはない」日朝戦中止→日本代表解散直前に“驚きの発言”をした選手は?

【記事】「絶対してはいけないプレー」堂安律はなぜ味方を叱責したのか「終わってから話もしました」
【関連記事】
「絶対してはいけないプレー」堂安律はなぜ味方を叱責したのか「終わってから話もしました」
「よくぞ言ってくれた!」川淵三郎氏の中国サッカーへの発言が現地で大反響!「日本人から指摘されて恥ずかしくないのか」
「アジアのどこになら勝てる?」シンガポール戦で“2-0→2-2”の新生・中国代表に母国メディアは愕然!「無謀な采配だった」
前田大然へ北朝鮮MFが悪質なタックル。その時、ベンチから飛び出て激昂した選手がいた――
「この組は日本ほど整理されている国がない」堂安律がまさかの平壌開催中止に見解「どうなってもおかしくないと...」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ