• トップ
  • ニュース一覧
  • 「攻守ともに中心はエンドウ」遠藤航が与える“好影響”を現地メディアが大絶賛!「同僚は彼のリーダーシップと働きから恩恵を受けている」

「攻守ともに中心はエンドウ」遠藤航が与える“好影響”を現地メディアが大絶賛!「同僚は彼のリーダーシップと働きから恩恵を受けている」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年03月09日

「トロフィー獲得を目ざす上でエンドウの貢献は不可欠」

リーグカップのタイトル獲得に貢献した遠藤(中央)。(C)Getty Images

画像を見る

 リバプールの遠藤航は、アジアカップから帰還後もアンカーのポジションをしっかりとキープ。攻守両面で奮闘し、評価を高めている。

 リバプールの地元メディア『The Kop Times』は、個のパフォーマンスだけでなく、周囲への好影響も称える。

「エンドウの影響力は、ピッチ上での個人的なパフォーマンスにとどまらない。彼の存在は周囲の人々にもプラスの影響を与えており、チームメイトは彼のリーダーシップと労働倫理から恩恵を受けている。リバプールが多方面で成功を追い求め続け、トロフィー獲得を目ざす上でエンドウの貢献は不可欠となるだろう」
【動画】遠藤の猛プレスが呼び込んだリバプールの劇的決勝弾
 そう絶賛した同メディアは「すでに1つをモノにした。カラバオカップ決勝でレッズがチェルシーを破るのに、エンドウは確実に大きな役割を果たした。オーケストラを率いるオペラマンのように、正確さと落ち着きをもって中盤を組織し、試合のテンポを左右し、周囲の選手たちに試合のレベルを上げるよう鼓舞した」と賛辞を続けている。

「リバプールが浮き沈みの多いシーズンを乗り越える中で、中盤におけるエンドウの存在は非常に貴重なものとなっている。相手の攻撃を打ち砕くときも、素早いカウンター攻撃を開始するときも、彼は常に物事の中心でエネルギー源となっている」

 プレミアリーグ屈指の名門で、いまや中心となっているという評価だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「エンドウの影響力は疑いようがない」なぜ遠藤航を外せないのか。地元メディアが力説!「当初は嘆いていた批評家たちを黙らせ、重要な歯車となった」
 
【関連記事】
「最も重要なバトル」 “プレミア天王山”の注目マッチアップに遠藤対デ・ブライネを現地選出!「エンドウの移籍の経緯を考えれば信じられない」
「天才的な決断」「日本代表の方が明らかに優れていた」遠藤航を選んだクロップに称賛!獲得候補だったユナイテッドMFの重大ミスで地元メディア喝采「カルトヒーローになった」
「エンドウの影響力は疑いようがない」なぜ遠藤航を外せないのか。地元メディアが力説!「当初は嘆いていた批評家たちを黙らせ、重要な歯車となった」
「エンドウは素晴らしい。だが...」躍動を続けても遠藤航では不十分なのか。リバプールが“次のマスチェラーノ”の獲得を検討と現地報道
「エンドウは間違いなくプレミアで今季最高の補強だ」“絶好調”遠藤航を現地メディアが絶賛!「過小評価されている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ