• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ホンマにすごい武器やわ」選手権の開幕戦、ロングスローで広島国際学院が追加点!「トレンドだね」「今大会も大流行しそう」の声

「ホンマにすごい武器やわ」選手権の開幕戦、ロングスローで広島国際学院が追加点!「トレンドだね」「今大会も大流行しそう」の声

カテゴリ:高校・ユース・その他

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年12月28日

「ロングスローってスゴい」

藤井(写真)の見事なロングスローで広島国際学院が追加点を挙げた。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 追加点は“飛び道具”で奪った。

 12月28日に第102回全国高校サッカー選手権の開幕戦が開催され、早稲田実(東京B)と広島国際学院(広島)が激突した。
【選手権PHOTO】堀北・ガッキー・広瀬姉妹! 初代から最新19代目の藤﨑ゆみあまで「歴代応援マネージャー」を一挙公開!
 前半28分に先制した広島国際学院は、後半にリードを広げる。DF藤井海地(3年)のロングスローに、MF長谷川蒼矢(3年)がヘッドで合わせてネットを揺らした。
【動画】圧巻のロングスローから広島国際学院が2点目!
 セットプレーで1つの武器として注目されるロングスローからゴールをこじ開けた。SNS上では「ロングスローってスゴい」「ホンマにすごい武器やわ」「やっぱりロングスローなのよ」「ロングスローはマストになりつつあるな」「ボールが伸びたよ」「高校サッカーでトレンドだね」「今大会も大流行しそうだな~」といった声があがっている。

 試合はそのままタイムアップ。2-0で勝利した広島国際学院が2回戦に駒を進めた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「これってゴール?」青森山田の“ロングスロー弾”に反響「判定は理解できる範囲」「キーパーの安全が保証されるべき」
広島国際学院の野見明輝が今大会第1号弾!ゴール前の混戦からヘッドで押し込み、早稲田実相手に先制点を奪う【選手権】
第102回選手権が開幕! 初出場の名古屋、田中響貴主将が力強く選手宣誓!“苦難”を乗り越え「この日にたどり着くことができました」
中村俊輔、中田英寿、本田圭佑...なぜ選手権から多くの“スター選手”が生まれた? 印象深いのは桝太一アナウンサーの言葉
【選手権展望】今大会の見どころは? 青森山田、静岡学園、昌平、米子北、大津と優勝候補5校が同居する“激戦区”に注目!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ