• トップ
  • ニュース一覧
  • Jリーグがクラブの名称に関する報道を完全否定「実行委員会や理事会でも全く検討されていない。事実無根」

Jリーグがクラブの名称に関する報道を完全否定「実行委員会や理事会でも全く検討されていない。事実無根」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年12月13日

鹿島と水戸の社長も反応

Jリーグが一部報道を完全否定した。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 Jリーグが12月13日、クラブの名称に関する一部報道を完全に否定した。リリースで次のように伝えている。

「本日、『Jリーグが、スポンサー企業名入りのクラブ名称を認める』との報道がありましたが、本件は、実行委員会や理事会でも全く検討されていない内容であり、事実無根です。

 Jリーグでは、Jリーグ規約にて『チーム名および呼称には地域名(ホームタウン)が含まれているものとする』と定めており、今後も地域と一体となったクラブづくり、サッカーの普及、振興につとめてまいります」
【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
 なお、本件を巡っては水戸ホーリーホックの小島耕社長もSNSで「なんだこの記事??実行委員会でまったく議論されていないけど」と反応しているほか、鹿島アントラーズの小泉文明社長も以下のメッセージを発信している。

「全く根も葉もない記事が出てます。1ミリも実行委員会でも理事会でも議論が出てないですし、この記事が何を根拠に出たのか不思議でなりません。本当に解禁されるなら、僕らクラブ経営者は全く知らない話しです」

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「岩政とかは監督をやっている」コーチとしてはルーキーの中村俊輔に焦り。横浜FCはJ2降格「違ったかなって考えざるを得ない」

「俺は月。シンジは太陽」中村俊輔が認めた小野伸二「イマジネーションとか想像性は上だった」

【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブ”美女チアリーダー”を一挙紹介!
【関連記事】
Jリーグと欧州の最大の違いは? イニエスタの回答は――「日本は止まることがない」「ハイライトを見ても…」
「日本代表の監督やりたい?」中村俊輔は大久保嘉人のストレート質問にどう答えた? サッカー界への貢献は「コツコツやっていく」
最初から海外を目ざしていた? 21歳でドイツに渡った香川真司の答えは――「Jリーグに大きな夢を持っていましたから」
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ