• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ドラマのような結末」コロンビア代表ディアスがブラジルを撃破する2ゴール!誘拐から解放されたばかりの父の目には大粒の涙が…

「ドラマのような結末」コロンビア代表ディアスがブラジルを撃破する2ゴール!誘拐から解放されたばかりの父の目には大粒の涙が…

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2023年11月17日

ゴール後にはディアスの目にも光るものが

終盤の2ゴールによってコロンビアを勝利に導いたディアス。(C)Getty Images

画像を見る

 まさにドラマのような結末だった。

 現地時間11月16日に行なわれた2026年北中米ワールドカップ南米予選第5節、コロンビア対ブラジルの一戦は、2-1でホームの前者が勝利を収めた。

 この勝利によって、W杯予選で初めてブラジルを破ったコロンビアは勝点を9に伸ばして3位に浮上。一方、逆転負けを喫した“カナリア軍団”は前節のウルグアイ戦(0-2)に続く連敗となり、順位を5位に下げている。

 この試合で神懸り的な活躍を見せたのがコロンビア代表FWのルイス・ディアスだ。1点ビハインドで迎えた75分にヘディングで同点弾を決めると、その4分後にも再び頭で勝ち越し弾をマーク。王国ブラジルを葬る価値ある2ゴールを決めたのだ。
【動画】ディアスが劇的な同点弾を決めたルートン戦のハイライトをチェック
 ディアスといえば、先月28日にコロンビア国内で反政府武装組織『民族解放軍(ELN)』に両親が誘拐され、母シレニス・マルランダさんはすぐに解放されたものの、父ルイス・マヌエル・ディアスさんは11月9日に解放されたばかりだった。

 そんな両親がスタンドで見守る中、自らの2ゴールで母国に歴史的な勝利をもたらしたのだ。1点目のゴールが決まった瞬間、スタンドを映した地元テレビ局の映像には、大粒の涙を流すルイスさんの表情が映されていた。

 殊勲のヒーローは、「まずは神に感謝したい。なぜなら、神がすべてを可能にしてくれるからだ。私たちは常に困難な状況の中を生きているが、人生は人を強くする。我々はこの勝利に値するだろう」と喜びを語った。

 さらに、1週間前に解放されたばかりの父親に対しては、「ゴールを決めた瞬間、父や家族の姿がすぐに頭の中に浮かんだ。父は本当に勇敢だったと思う。彼が解放されると私は信じていたし、今日も私と一緒に戦ってくれた」と、労いの言葉を贈っている。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部

「俺はもうサッカーは一切見ない」中田英寿が指摘する現代フットボールの問題点「分かっていない人が多い」
 
【関連記事】
「エンドウは遅すぎる」遠藤航のプレースピードを英識者が指弾「ひどかったのに起用されて驚いた」
「早くバレて欲しい」徹底マークを受ける久保建英、敵スカウトに“見つけてほしい”チームメイトを明かす!
レッド物議の遠藤航、“カード回避”の技術はロドリ級?「少しずる賢い方法でリバプールの貴重な存在に」
GKを代える余裕があるなら...“最後の交代枠”で起用してほしかった日本代表戦士
「ワタルは重要な存在だ」ELで酷評された遠藤航をクロップ監督が擁護!信頼を強調「プレミアで100%先発する」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ