• トップ
  • ニュース一覧
  • 「レッドを出さなかった主審は明確なミス」古橋亨梧への危険な“頭突き”を英メディアが糾弾!「本当にショッキング」

「レッドを出さなかった主審は明確なミス」古橋亨梧への危険な“頭突き”を英メディアが糾弾!「本当にショッキング」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年11月14日

今シーズン6点目をマーク

ピッチに倒れて、しばらく起き上がれなかった古橋。(C)Getty Images

画像を見る

 セルティックの古橋亨梧は11月12日、スコットランドリーグ第13節のアバディーン戦で、後半の早い時間帯に交代を余儀なくされた。

 古橋は16分、ゴール前でニアポストに飛び込み、マット・オライリーの折り返しに合わせ、リーグ戦で4試合ぶりとなる今季6点目をマークしている。

 だが、後半開始立ち上がりの49分、古橋はスロボダン・ルベジッチの激しい“頭突き”を頭部に受けてピッチに倒れ込む。約3分後に立ち上がり、自らの足でピッチを離れたが、オ・ヒョンギュとの交代を余儀なくされた。

 ブレンダン・ロジャース監督は試合後、1週間は安静に回復する必要があるとし、古橋が日本代表に参加しないことを明かした。日本サッカー協会も13日に古橋の不参加を発表している。

【動画】古橋が負傷前に奪った今季6点目!
『THE BOOT ROOM』は「本当にショッキング」なチャージだったと報道。「幸いにも長続きするダメージはなかったようだが、主審やVARが危険なプレーとみなさなかったのはなぜなのだろうか」と疑問を呈している。

「レッドカードを出さなかった主審は『明白かつ明確なミス』をしたと思われる」

 頭部のケガだけに心配だが、早期回復を願うばかりだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】激しい頭突きを受ける形になってピッチに倒れ込む古橋
 
【関連記事】
「退場は恥ずべき。まったくのジョーク」前田大然の一発レッド判定へ批判止まず!セルティックOBが審判を酷評「選手よりも大きな存在になりたがる」
セルティック、1月の放出候補8人にリストアップされた日本人は?「ひどく好まれていない」
「トミヤス、何やってんだ!」「ファウルだろ」冨安健洋が1対1で吹っ飛ばされ...アーセナルの失点シーンにファン憤慨!「ひどすぎる」
なぜ久保建英はPKを蹴れなかったのか。キッカー2人が不在でボールを持つも...指揮官が顛末を明かす「何の疑いもない」
「どうやってレッドから逃れた?」「1週間に2度も...」遠藤航のタックル、“お咎めなし”に怒りの声を英紙報道!「マンUの選手なら間違いなく退場」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ