• トップ
  • ニュース一覧
  • マンC同僚の怪物ではなく…ロドリがバロンドール受賞者を予想。「僕もそうだし、シャビやイニエスタも」と語った側面は?

マンC同僚の怪物ではなく…ロドリがバロンドール受賞者を予想。「僕もそうだし、シャビやイニエスタも」と語った側面は?

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年10月19日

「スポーツの実力は高く評価されるが…」

マンCで活躍を続けるロドリ。(C)Getty Images

画像を見る

 個人賞最高の栄誉、バロンドールは誰の手に渡るのか――。

 有力な候補に挙がっているのが、アルゼンチンをカタール・ワールドカップ制覇に導いたリオネル・メッシと、昨季にマンチェスター・シティで53戦52発をマークしたアーリング・ハーランドだ。

 10月30日の発表を前に注目を集めるなか、ロドリが母国スペインの『COPE』でズバリ予想。シティで共に戦う若き怪物の初受賞ではなく、最多7度の戴冠を誇るスーパースターの連覇に票を投じた。
【動画】メッシの最新ゴラッソ!ペルー戦の2発をチェック!
「誰がバロンドールを獲得するか。僕的にはリオネル・メッシが勝ち取ると思う」

 昨季のチャンピオンズリーグ決勝でゴールを挙げ、シティの初制覇の立役者となった27歳はまた、マーケティング面に言及。同胞の英雄、アンドレス・イニエスタらの名を挙げ、主役になりにくい非ストライカータイプは不利だと示唆した。

「スポーツの実力は高く評価されるが、多分にマーケティングを伴う賞でもある。僕にはマーケティングが足りない?もちろんそうだ。過去にシャビ、イニエスタ、(セルヒオ・)ブスケッツが欠けていたのは事実だし、それが現実だ」

 ちなみに、発表に先んじてメッシ受賞の情報が世界中で出回っており、リーク通りならば、ロドリの予想的中となる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】日本代表のチュニジア戦出場17選手&監督の採点・寸評。2人に“7点”の高評価。MOMは2点に絡んだMF

「日本がやってこなかった部分」なぜ冨安健洋は中国人主審に珍しく抗議したのか。「フラストレーションが溜まっていた」だけではない理由

「10番に相応しい」ブラジルメディアが久保建英をチュニジア戦のMOMに!最低評価は…「常に何かが足りず」「好機を無駄にした」
【関連記事】
「三笘よりいい選択肢」「メッシレベルだ」リバプールサポがサラーの後継者に熱望する日本人選手は?「真剣に検討する必要がある」
「玄人には通用しない」闘莉王が上田綺世のプレー選択を疑問視。チュニジア戦で強烈なポスト直撃シュート。森保JのFW争いにも言及
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
「女性の場合、試合前の“夜の営み”は普通。でも…」ロシア女子代表GKの赤裸々発言が大反響!過去には「最も美しい20人のアスリート」に選出

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ