• トップ
  • ニュース一覧
  • ボランチはジーコとマラドーナ、1トップは俺!怪物ロナウド選出のベストイレブンが話題!「誰も守備に戻らないよ」

ボランチはジーコとマラドーナ、1トップは俺!怪物ロナウド選出のベストイレブンが話題!「誰も守備に戻らないよ」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年10月03日

「相手より多く点を取れば問題ないだろう」

W杯トロフィーの前で記念撮影するロナウド氏(左)。一緒に写るカフー氏もベストイレブンに選出した。(C)Getty Images

画像を見る

 怪物が組んだ驚異のラインナップが話題だ。

 英紙『The Sun』によれば、ブラジル代表として長年活躍したロナウド氏が、独自にベストイレブンを選出した。フォーメーションは4-2-3-1で、性格の表われなのか超攻撃型だ。ボランチには同胞のレジェンド、ジーコと共に、ストライカーとして鳴らしたアルゼンチンの英雄、ディエゴ・マラドーナを並べた。

 2列目も目が眩むほど豪華だ。右からリオネル・メッシ、ペレ、ロナウジーニョと、サッカー史に名を残すトップ・オブ・トップがズラリ。そして1トップには、2度のバロンドール受賞に加え、得点王としてワールドカップ優勝に導いた経験を持つ、自分自身を据えた。

 この癖が強いベストイレブンはSNSを賑わせ、様々なコメントがあがるなか、『The Sun』は次のような声を紹介している。

「誰も守備に戻らないよ」
「マラドーナとジーコがダブルピボットになるなんて、どんなに非現実でも気にしない。大好きだ」
「ジーコは中盤でやるべきことがたくさんある」
「とてもアンバランスなチームだが、相手より多く点を取れば問題ないだろう」
「ボールを失わないのであれば、守る必要はない」
【PHOTO】ロナウド、ベッカム、スナイデル…豪華な面々が勢揃い!カタールW杯を訪れた各国の歴代レジェンドを一挙紹介
 なお、ロナウド氏が選出した11人と監督は以下の通り。

GK
ジャンルイジ・ブッフォン
(イタリア)

DF
カフー
(ブラジル)
フランツ・ベッケンバウアー(ドイツ)
パオロ・マルディーニ(イタリア)
ロベルト・カルロス(ブラジル)

MF
ジーコ
(ブラジル)
ディエゴ・マラドーナ(アルゼンチン)
リオネル・メッシ(アルゼンチン)
ペレ(ブラジル)
ロナウジーニョ(ブラジル)

FW
ロナウド
(ブラジル)

監督
マリオ・ザガロ
(ブラジル)

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「なんて愚かな!」北朝鮮代表の“ブチギレ暴挙”に世界中のファンから非難が殺到!「一発レッドだろ」「恐怖さえ感じる」【アジア大会】

「2回も叩いてきた」なぜ今季5点目の久保建英は対峙したビルバオDFに激怒したのか。挑発に乗った行動を謝罪「間違いだった」

「行っちゃうでしょ」内田篤人が噂される久保建英のマドリー復帰に持論!「野球は大谷選手がすごい。レアルなら...」
【関連記事】
“怪物”ロナウドのマドリー時代のパーティー狂ぶりを英紙が紹介!「チームが勝った時だけしていたが…」
「女性の場合、試合前の“夜の営み”は普通。でも…」ロシア女子代表GKの赤裸々発言が大反響!過去には「最も美しい20人のアスリート」に選出
「なんて愚かな!」北朝鮮代表の“ブチギレ暴挙”に世界中のファンから非難が殺到!「一発レッドだろ」「恐怖さえ感じる」【アジア大会】
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ