• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ひっでぇな」浦和リンセンの“ノーPK”判定にファン騒然!「何のためにVARがあるの?」「身体の強さにびっくり」

「ひっでぇな」浦和リンセンの“ノーPK”判定にファン騒然!「何のためにVARがあるの?」「身体の強さにびっくり」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年09月16日

指揮官は「理解しがたい」とコメント

京都戦で途中出場のリンセン。何度か好機に絡んだが、惜しくも得点できず。写真:鈴木颯太朗

画像を見る

 物議を醸すジャッジだ。

 浦和レッズは9月15日、J1第27節で京都サンガF.C.とホームで対戦し、0-0で引き分けた。

 多くのチャンスをモノにできなかった一戦で、注目を集めているのが75分のシーンだ。自陣中央から岩尾憲がロングフィード。これに抜け出したブライアン・リンセンがGKと1対1の状況に持ち込む。

 だが相手DFに背後から寄せられ、体勢を崩し、思うようにシュートを放てず。リプレイでは、ユニホームを掴まれて引きずられているようにも見える。リンセンは両手を上げてファウルをアピール。VARは介入しなかった。
【動画】PKじゃないの? 浦和対京都、75分のシーン
 ノーファウルの判定にSNS上では以下のような声が上がっている。

「かわいそう」
「ひっでぇな」
「違和感あったなぁ」
「ふつうにPKじゃん」
「PK無かったら怒るわな」
「結構引っ張られてたけどな」
「ノーファウルはまじやばい」
「VARの存在意義なくなるやん」
「何のためにVARがあるの?」
「VAR介入しないのやばいよな」
「倒れずにシュートまでいったリンセンすごい」
「身体の強さにびっくり」

 なお、試合後に浦和のマチェイ・スコルジャ監督は「あのプレーがPKでなければ、私はどのプレーがPKなのか分からない」と首をかしげる。「ピッチにレフェリーが4人、VARが2人、トータルで6人の審判がいて、あそこでジャッジできないという状況は、私は少し理解しがたい」と苦言を呈していた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「理解しがたい」浦和のスコルジャ監督、京都戦の判定に異議。リンセンが倒されるもノーファール「あのプレーがPKでなければ…」

「狂気のカラダだ!」クロアチア代表のブロンド女子が“大胆ビキニショット”でファン悩殺!「世界遺産クラスの美貌」

「謝罪で済むわけがない」三笘薫が“怒りの抗議”をしたPKなし判定、誤審認定もファンは憤慨!「マジで有りえん。VARが無意味」
【関連記事】
「理解しがたい」浦和のスコルジャ監督、京都戦の判定に異議。リンセンが倒されるもノーファール「あのプレーがPKでなければ…」
【採点寸評|浦和】大台到達のMFは際立つ存在感。途中出場のFW陣は好機に絡むも、無得点でやや厳しく評価[J1第27節 浦和 0-0 京都]
「全国のレフェリーのみなさん、やめましょう」倒れた武藤に手を差し伸べる。主審の振る舞いに家本元審判員が私見「毅然と、距離を取って」
「最高レベルの無能」「理解できない」元英代表がウルブス戦のノーPKを痛烈批判!審判側は謝罪、誤審を認める
「ちょっといただけない」FC東京対神戸の“初見ノーファウル”判定に家本元審判員が見解。大久保嘉人は“長考”を疑問視「これでロスタイムが長いわけですよ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 永久保存版!
    11月30日発売
    ヴィッセル神戸
    J1優勝記念増刊号
    盛り沢山の充実企画に
    特製ジャンボポスターも
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト J年間決算号!
    12月8日発売
    1338選手の年間査定&
    現役90選手が選ぶ
    J1 BEST PLAYER
    日本代表カレンダーも!!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 移籍市場を先取り!
    12月7日発売
    移籍マーケット
    2024大展望
    EURO2024組分け決定に
    恒例壁掛けカレンダーも!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ