• トップ
  • ニュース一覧
  • 「逆走っていいですか」西野朗を困惑させた中田英寿の“突飛な要求”「1、2回は許した」「理解してないけど...」

「逆走っていいですか」西野朗を困惑させた中田英寿の“突飛な要求”「1、2回は許した」「理解してないけど...」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年06月27日

西野氏が「驚いた」という行動とは?

飛び級で五輪代表に加わった中田は中盤で異彩を放った。(C)Getty Images

画像を見る

 元日本代表監督の西野朗氏が、城彰二氏のYouTubeチャンネル『JOチャンネル』に、前園真聖氏と共にゲスト出演。西野氏が指揮官、城氏と前園氏が選手として臨んだ1996年のアトランタオリンピックを振り返った。

 まず最初にトークのテーマに上がったのが、城氏、前園氏とともに攻撃ユニットを形成した中田英寿だ。その司令塔の変わった行動について、西野氏が回想している。

「最初のウォームアップで『3周!』って言ったら、『逆走っていいですか』って。普通は全員で走る。そこは驚きましたね」
 
「たしかに、ウォームアップだから一緒に走らなくてもいい」と思った西野氏は、その突飛な要求を許可。「了解して最初は逆に走ってた。許したんですよ、1、2回ぐらいは」と明かしている。

 ただ、その後はチームメイトと一緒に走るように指示。「全員で走る気持ちの統一もあるし(とか言って)、たぶん理解してないけど、『分かりました』と言って、(他の選手と)走り出した」と回顧した。

 城氏は「(中田は)すべてにおいて発想が違うから。だからみんなに変わってるって思われたかもしれない」と話している。

 アトランタ五輪の後、日本代表でも中心にもなって行くヒデは、あらゆる面で特別な存在だったようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】中田英寿の裏話が満載!城彰二が西野朗&前園真聖とアトランタ五輪を回想

「あの人はやばかった」「センスの塊」城彰二がマリノス移籍時に驚かされた“天才MF”は? 中村俊輔ではなく…

「愚かな行為。彼の態度は傲慢で幼稚」久保建英が謝罪した“ユニ放置”にペルー連盟幹部が憤慨「日本の文化を表わしていない」
【関連記事】
「ゾノとヒデと城が詰め寄ってくる圧力」西野朗の守備戦術にNO!“マイアミの奇跡”1週間前の秘話「こいつら本気なんだなと思った」
「あの人はやばかった」「センスの塊」城彰二がマリノス移籍時に驚かされた“天才MF”は? 中村俊輔ではなく…
「ヒデとはやりたくない」元日本代表の城彰二が中田英寿との“口論”を回顧!「おい城、追いつけよと怒られて…」
「ヒデさんが喋る度にみんな気にする」中村俊輔が明かした“ピリピリしていた”日本代表の雰囲気。森保ジャパン戦士は「昔はやばかったって…」
「ヒデさんは異常」中村俊輔が中田、小野、稲本との“黄金の中盤”を回想!「全員ライバル、伸二がいいパスしたら悔しかった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ