• トップ
  • ニュース一覧
  • 「たまたま、見てもらえて」日本代表FW伊東純也のプロ入りのきっかけは佐々木翔? 甲府入りにも影響「自分も続いていこうかなという感じで」

「たまたま、見てもらえて」日本代表FW伊東純也のプロ入りのきっかけは佐々木翔? 甲府入りにも影響「自分も続いていこうかなという感じで」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年06月20日

「翔君が甲府に決まっていて、スカウトの人が見に来てくれて」

甲府でプロキャリアをスタートした伊東。写真:徳原隆元

画像を見る

 那須大亮氏が6月19日、自身のYouTubeチャンネルで最新コンテンツを投稿。ゲスト出演した日本代表FW伊東純也(スタッド・ドゥ・ランス)が、プロ入りの経緯を語った。

 神奈川大を卒業後の2015年にヴァンフォーレ甲府でプロキャリアをスタートさせた伊東。甲府との縁は、大学の3学年上のDF佐々木翔(現サンフレッチェ広島)がきっかけで生まれたという。伊東は、自身が大学1年生だった当時を、こう振り返る。

「多分、翔君が甲府に決まっていて、甲府のスカウトの人が見に来てくれて、たまたま、その試合で見てもらえて。2部だったけど、わざわざ2部の試合も見に来てもらって。ずっと追っかけてもらっていた」

 伊東は複数のJクラブからオファーがあったなかで、甲府を選んだ理由も、佐々木の存在があったという。

「(大学)1年の頃からずっと見てもらっていたので、長い間見てもらっていたのもあるし、翔君が先に行って活躍しているのも見ていたし、自分も続いていこうかなという感じで」
 
 甲府でのルーキーイヤーでは30試合に出場して4得点をマークした。加入当初から「やれる感覚のほうが強かった。全然できるなってのは思った」という。

 大学サッカーとプロの違いには「トータル的にすべてプロのほうが上だと思う。フィジカル面だったり、技術面だったり」としつつ、「大学のトップリーグになると、プロでも通用するんじゃないかな」と見立てた。

 順調にプロ生活をスタートさせた伊東は、翌年には柏レイソルに移籍。3年間、活躍した後、19年にベルギーのヘンク、22年にはフランスのスタッド・ドゥ・ランスに加入した。

 日本代表には17年に初選出されて、22年のカタール・ワールドカップにも出場。第二次森保ジャパンでも重要戦力として、さらなる活躍が期待されている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【ペルー戦のスタメン予想】エルサルバドル戦から6人を入れ替え。注目の1トップは…

「鎌田に似ている」日本の16歳MFに伊メディアが注目!「本当に才能に恵まれている」

【動画】「ずっと追っかけてもらっていた」伊東純也が甲府入りの経緯を語る!

【PHOTO】森保監督が選手の大幅入れ替え明言!ペルー戦に向けトレーニングを行う日本代表!
【関連記事】
【ペルー戦のスタメン予想】エルサルバドル戦から6人を入れ替え。注目の1トップは…
三笘、古橋、伊東の3トップか。ペルー戦のスタメンはどうなる?
「言い方悪いですけど荒い」「韓国も…」久保建英が対戦するペルーの印象を明かす。“親友”イ・ガンインが「何回も削られていた」
「すごくやりづらそう」鎌田大地は“南米5位”のペルーを警戒!日本が注意すべきポイントは?
「鎌田に似ている」日本の16歳MFに伊メディアが注目!「本当に才能に恵まれている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ