引退を決意した澤穂希の光と影。彼女だからこそ背負った苦しみと味わえた喜びとは?

カテゴリ:日本代表

早草紀子

2015年12月18日

厚き世界の壁に跳ね返される日々も、サッカーの質を高めるための機会であり喜びだった。

15歳で代表デビューして以来、日本の女子サッカー界を牽引してきた澤。「なでしこジャパン」が躍動する現在に至るまでには、幾多の敗戦、悔し涙を乗り越えてきた。(C) Getty Images

画像を見る

苦しみを乗り越えて辿り着いた2011年のワールドカップ優勝。この大会で澤は得点王とMVPを獲得した。(C) Getty Images

画像を見る

“その時”がついに来てしまった。15歳で代表デビューして以来、代表戦出場通算205試合・83ゴール。20年に渡り、日本女子サッカーを牽引してきた澤穂希が引退を決意した。
 
 2011年の女子ワールドカップ優勝、バロンドール獲得、2012年ロンドン五輪で銀メダル。彼女が打ち立てた記録は数知れない。そのいずれも20年という月日をかけてゼロから積み上げていったものだ。
 
 日の丸を背負う先輩を必死に追いかけた中学時代から澤は目を引く存在だった。だが初めての世界大会だった96年アトランタ五輪後に、目を掛けてくれた先輩選手たちの多くが引退。この頃から、澤にとっても、日本女子サッカーにとっても苦しい戦いがスタートすることになる。
 
 今で言えば、U-20年代あたりの選手へと世代交代した代表は世界とは計り知れない差があり、アジアでもタイトルからは程遠い位置にいた。屈辱的な敗北を繰り返し、試合後に悔し涙を流す澤の姿を目にするのも決して珍しいことではなかった。
 
 けれど、世界に触れるたびに感じる“壁”は、澤をより貪欲にした。「もっと上手くなりたい」はもはや口癖。この時代の選手たちはサッカーの戦術、技術を凄まじい勢いで吸収していく。その姿勢は、より高度なものを求められるという環境に飢えているようにも見えた。
 
 角度を変えれば苦労と見られるかもしれないが、澤にとってはサッカーの質を高めるための機会であり、喜びだった。そしてついにドイツ・女子ワールドカップで手にした世界一。MVPと得点王に輝いた澤への注目もいやおうなしに高まっていった。
 
【関連記事】
澤穂希の才能と人間性はいかにして作られたのか? 原点と言うべき府ロクから「なでしこジャパン」までを辿る
【澤穂希引退】「満足ではなく納得」――笑顔の引退会見で語った決断の理由とは?
【女子W杯】「苦しい時は――」澤穂希に支えられてきた“なでしこジャパン”
リオ五輪アジア最終予選に臨むU-22日本代表メンバーを21名発表。残る2名は12月30日に発表予定
【セルジオ越後の天国と地獄】U-22日本代表は、一度もベストメンバーを組めないまま五輪予選に挑む。手倉森監督が気の毒だよ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト いよいよ大詰め!
    4月4日発売
    アーセナル、リバプール、
    マンチェスター・シティ
    プレミア3強 徹底解剖
    歴史的な三つ巴は最高潮へ!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ