• トップ
  • ニュース一覧
  • 「おじさんには堪らない」豪華な“ミランの歴代10番”に反響!「フリットとサビチェビッチのインパクト大」

「おじさんには堪らない」豪華な“ミランの歴代10番”に反響!「フリットとサビチェビッチのインパクト大」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストTV編集部

2023年05月11日

最も愛されたのはスーパーレジェンドのリベーラ

ミランで10番を背負ったフリット(左上)、サビチェビッチ(右上)、チャルハノール(左下)、本田(右下)。写真:Alberto LINGRIA,Getty Images

画像を見る

 名門ミランの背番号10は、いわば特別な番号だ。

 イタリア人で初めてバロンドールを受賞した1960~1970年代のジャンニ・リベーラをはじめ、80~90年代はルート・フリットやデヤン・サビチェビッチ、2000年代はマヌエル・ルイ・コスタやクラレンス・セードルフなど、世界的な名手が栄光のナンバーを背負った。

 その後はケビン=プリンス・ボアテング、本田圭佑、ハカン・チャルハノール、そしてブラヒム・ディアスと続く長い系譜を、公式YouTubeチャンネル『サッカーダイジェストT V』が5月8日に配信した動画で紹介した。
 
 最も愛された選手にはスーパーレジェンドのリベーラ、一方で最も憎まれている選手には「宿敵インテルに移籍金ゼロで渡り、しかもその後もミランを煽ってくる」としてチャルハノールの名前が上がった。懐かしの選手も多いだけに、コメント欄も盛り上がっている。

「フリット、サビチェビッチ、(バッジョ)、ボバン、、、おじさんサッカーファンとしては堪らない企画でした。10番が輝いた時代をリアルタイムで観れてて、今思えば幸せでした」
「フリットとサビチェビッチの2人が最強時代の10番としてインパクト大」
「俄然サビチェビッチですね」
「外国人選手ばかりですね」
「フリットは10番としても活躍していたが、4番着けていた時も格好良かったからなぁ…。
ファンタジーという意味の10番なら文句なしでサビチェビッチかな」
「ボバン、ルイ・コスタ、サビチェビッチ、そしてやはりフリットですよね」
「ルイ・コスタ1択で」
「セードルフの次がプリンスかー、やっぱ激しく下降した印象」

 ちなみに、次回の企画として望む声が多かったのは、「ユベントスの10番」や「マンチェスター・Uの7番」、「イタリア代表の10番」、「フランス代表の10番」などだった。
 
構成●サッカーダイジェストTV編集部

【動画】豪華な「ミランの10番列伝」をチェック!
【関連記事】
「CL準決勝レベルから程遠い。恐ろしい」ジェラード&クラウチが因縁のミランを酷評!「最高なのは0-2で済んだこと」
「かっこよ」「怖いってw」イブラヒモビッチの新ヘアスタイルが大反響!「スヌープ・ドッグみたい」
「かっこいい」「俳優デビューですか?」本田圭佑、ライトセーバーを持った“オーラが凄い”映像に反響!
「レジェンドしかいない」デル・ピエロもカタールに降臨! イニエスタ、デサイーやフリットと再会する姿にファン歓喜「カカってまだ18歳なの?」
「ジッパーを閉めてと言われたの」抜群のプロポーションを覆い隠せなかったチェルシーファンの主張「私は目一杯に…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ