サッカーダイジェストTV編集部 新着記事

NEW

「予想外の惨状」格下と目されたFIFAランク130位、95位の後塵を拝す体たらく。アフリカ屈指の強豪国がW杯予選敗退の危機

 北中米ワールドカップのアフリカ予選。注目グループのひとつは、南アフリカとナイジェリアが同居したC組だ。 A~Iの各組1位が本大会出場、同2位の成績上位4か国がプレーオフ進出(その勝者が大陸間プレ... 続きを読む

なぜジェフユナイテッド千葉は今季J2で独走態勢を築きつつあるのか。チームの主力が明かす“昨季との違い、快進撃の理由”

 2025シーズンのJ2リーグで11節を終えて首位に立つのが、ジェフユナイテッド千葉。10勝1敗、26得点、10失点で、2位のRB大宮アルディージャに7差の勝点30と、独走態勢を築きつつある。強... 続きを読む

W杯最高成績も最新FIFAランクも日本より上。アフリカ予選で5戦全勝の実力国が北中米行きに王手

 2026年に開催される北中米ワールドカップで出場を決めているのは、開催3か国のアメリカ、メキシコ、カナダに加え、日本、イラン、ニュージーランド、アルゼンチンの4か国。この7チームに続きそうな実... 続きを読む

4/29清水戦で来場者先着2万5000名に「オリジナルワリフバック」をプレゼント。守護神の野澤は「国立での勝利の流れを続けて」と必勝を誓う【FC東京】

 2025年4月29日、J1リーグ第13節、FC東京対清水エスパルス戦(13時05分キックオフ/味の素スタジアム)では、FC東京のオフィシャルパートナー「株式会社大矢運送」の協賛で『大矢運送Da... 続きを読む

呪われているのか。昨季も度重なる怪我で不本意なシーズンを過ごしたスピードスターが全治6か月の負傷

 呪われているのか、ファン・サポーターからしてみればそう嘆きたくなるニュースが飛び込んできた。FC東京の小柏剛が左肩関節脱臼で全治6か月と診断されたのだ。 クラブの発表によれば、小柏は25年3月... 続きを読む

「めちゃくちゃ囲まれても『関係ない』」昨季J2ベストイレブンのアタッカーがそう評するドリブラーは?

 2024シーズンのJ2リーグでベストイレブンに輝いた田中和樹(ジェフユナイテッド千葉)は、「まさか自分が取れるとは思っていなかった」と驚きの感情を抱きつつ、「ここまで来たか」との達成感もある。... 続きを読む

【FC東京】4/25G大阪戦で先着2万8000名にプレゼント。橋本拳人は「熱く戦う姿を届けます」と意気込む

 国立競技場でのFC東京対ガンバ大阪戦(2025年4月25日/19時30分キックオフ)は、FC東京のオフィシャルパートナーである「東京ガス株式会社」の協賛で『東京ガスDay』として開催される。 ... 続きを読む

【Jリーグ】25シーズンのホームグロウン選手人数を公開。規定未達14クラブの内訳はJ1が「1」、J2が「3」、J3が「10」

 2025年4月22日、Jリーグが「2025シーズンのホームグロウン(以下、HG)選手人数」について発表した。 まずHGの定義は以下のとおり。「12歳の誕生日を迎える年度から21歳の誕生日を迎え... 続きを読む

日本代表歴もある25歳MFが負傷で戦線離脱。聞き慣れない「インピンジメント症候群」とは?

 2025年4月21日、ガンバ大阪が選手の怪我についてリリース。奥抜侃志の怪我が、「左足関節前方および後方インピンジメント症候群」であることを発表した。奥抜が4月17日に受けた手術についても、ク... 続きを読む

まさにショッキング、“信じ難いクリアミス”であり得ない失点。当事者の諏訪間はその場に崩れ落ち、スローインをした松原も片膝をつく

 2025年4月20日、埼玉スタジアム2002で浦和レッズとのアウェーゲームに臨んだ横浜F・マリノスだが、前半終了間際に浦和のマテウス・サヴィオにFK弾を叩き込まれて先制を許す。 0-1で迎えた後... 続きを読む

サッカー経験者6人在籍のボーイズグループが5/25FC東京対広島戦に来場。スペシャルライブで国立競技場を盛り上げる

 2025年5月25日に国立競技場で開催されるJ1リーグ第18節、FC東京対サンフレッチェ広島戦(15時00分キックオフ)での特別ゲストが決定した。 来場するのは、FANTASTICS。EXIL... 続きを読む

「やりたくない」中田英寿が明かす“日本代表監督拒否”の理由。「むしろぶつかるタイプ」と現役時代のエピソードも

 2025年4月18日、元日本代表の中田英寿氏がフジテレビ系列のバラエティ番組『ぽかぽか』にゲスト出演。そこでMCでフリーアナウンサーの神田愛花さんに「タイミングが来たら、侍JAPANを背負って... 続きを読む

「普通なら絶対この選択はしない」それでも“J1→J2の個人降格”を決断した29歳CBの覚悟「家族にも『なぜ?』と言われたけど」【電撃移籍の真相】

 今オフ、5年ぶりにジェフユナイテッドへ復帰した鳥海晃司(セレッソ大阪から)。CBとして脂の乗った29歳で、なぜ“J1→J2の個人降格”を決断したのか。「家族に... 続きを読む

「母親が中学まで合格証書を持ってきて」鳥海晃司が明かすセレクション秘話。子ども時代に憧れていた“レジェンド”は?【ジェフユナイテッド千葉】

 小学校3年の頃からジェフユナイテッド千葉のサッカースクールに通っていた鳥海晃司は、生粋のジェフ・サポーターでもある。本人曰く「クラブに溶け込みすぎて、愛も分からないレベルになった」。 子どもの... 続きを読む

開幕前に5戦全敗のジェフユナイテッド千葉がなぜ躍進? 主力CBの心に響いた“鈴木大輔の言葉”

 2025年シーズンのJ2リーグで首位を快走中のジェフユナイテッド千葉。開幕6連勝を飾るなど確かな勢いを感じさせるが、CBの鳥海晃司が意外な事実を告白してくれた。「キャンプの時に(トレーニングマ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ