• トップ
  • ニュース一覧
  • イタリア地方選挙にナポリOBの元伊代表MF&柳沢敦の元同僚が立候補! ウェア、ロマーリオ、ベベットらのように政治家の道を歩めるか

イタリア地方選挙にナポリOBの元伊代表MF&柳沢敦の元同僚が立候補! ウェア、ロマーリオ、ベベットらのように政治家の道を歩めるか

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2023年04月19日

イタリア地方選は5月14~15日

メッシーナ時代に柳沢とチームメイトだったザンパーニャ(手前)。(C)Getty Images

画像を見る

 5月14~15日にイタリアの598の自治体で地方選挙が行なわれる。4月17日、イタリア『sky sport』などは、地方選の立候補者の中に、2人の元サッカー選手が含まれていると伝えた。

 1人目は、サルバトーレ・バーニ。1956年生まれの66歳で、1981~84シーズンにインテル、84~88シーズンにはナポリでプレーしたセントラルMFだ。

 ナポリ時代の86-87シーズンにはディエゴ・マラドーナとともに、クラブ初のスクデット(とコッパ・イタリア優勝)を勝ち取った。イタリア代表としても1986年のメキシコ・ワールドカップに主力として出場している。

 2人目はアタランタ(2006~08シーズン)などでプレーしたFWリッカルド・ザンパーニャ。1974年生まれの48歳で、メッシーナ時代の2004~06シーズンは柳沢敦とチームメイトだった。

 バーニは、カンパーニャ州ナポリ県にある人口約4万1000人のクアルト市議会選に立候補。ザンパーニャは、故郷の地ウンブリア州テルニ県の県都テルニ市議会選(人口約11万1000人)に立候補している。
 
 元サッカー選手が政治家に転身する例はいくつもある。元ミランのジョージ・ウェアはリベリア大統領、1994年のアメリカW杯を制したブラジル代表で2トップを組んだ、ロマーリオはブラジル上院議員、ベベットはリオデジャネイロ州議会議員の現職だ。
【動画】94年W杯を制した、ロマーリオとベベットのゴールをチェック

 イタリアでは、ローマなどでプレーしたMFダミアーノ・トンマージが2022年6月にヴェローナ市長選で当選。ボローニャなどに所属したMFカルロ・ネルボは2009~14年にかけて、ヴェネト州ヴィチェンツァ県のソラーニャ市長を務めていた。

 はたしてバーニとザンパーニャは5月に実施される地方選で当選し、ウェアやロマーリオ、ベベット、トンマージらのように政治家の道を歩めるのだろうか。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
セリエA強豪も関心報道の古橋亨梧は“ラーション以降”でセルティック最高のストライカーか。地元メディアが見解「相手には悪夢」「いてくれて幸運」
「シュンスケを思い出す」「大爆発」欧州で21戦13発の日本人アタッカーにセリエA複数クラブが関心と伊メディア報道!「夏のステップアップは運命」
バルサに続き…久保建英にセリエAのメガ2クラブが関心と現地報道!世界的名手の後釜か。「この日本人のスタイルはどちらにもマッチする」
「とても気に入っている」ブレイクした三笘薫に躍進ナポリが関心と伊メディア報道!「完璧な代役」
C・ロナウドが“チームメイトbest11”を発表! 不仲説が噂される元イングランド代表FWも選出

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ