• トップ
  • ニュース一覧
  • 現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「香川に強いメンタリティーが備わっていたからこそ生まれたゴール」

現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「香川に強いメンタリティーが備わっていたからこそ生まれたゴール」

カテゴリ:連載・コラム

マルクス・バーク

2015年12月10日

「あと5ポイント」と考える人はドルトムントにはいない。

ヴォルフスブルク戦で大仕事をやってのけた香川。93分に千金弾を叩き込めたのは、強いメンタリティーが備わっていたからこそだ(C)Getty Images

画像を見る

 この数週間、いやもう数か月に渡って、ドイツではこんな議論が交わされている。ブンデスリーガをふたたびスリリングなものするには、どうしたらいいか――。バイエルンの一強体制が、娯楽性の低下に繋がりかねないからである。
 
 本質的な問題はなにも変わっていないとはいえ、15節のドルトムント対ヴォルフスブルク戦でこの議論は一旦鳴りを潜めた。そう、香川真司のおかげで。
 
 93分に香川が決めた決勝ゴールは、ドルトムントとそのサポーターにとって前半戦のハイライトとなった。91分にPKで同点に追いつかれるも、そのわずか2分後、ヘンリク・ムヒタリアンのダイレクトパスに香川が左足で合わせて2-1。まさに劇的な幕切れだった(試合レポートはこちら)。
 
 もっとも、ドルトムントの視界にあるのは引き続き、2位である。同節に首位バイエルンがボルシアMGに破れたため、勝点差は5ポイントに縮まったものの、「あと5ポイント」と考える人はドルトムントにはいない。
 
 個人的な考えを言えば、プロスポーツにおいて高い目標を掲げないチームはおかしいと思う。しかし、現在のブンデスリーガでは仕方ないだろう。バイエルンの選手層は厚く、勝点を取りこぼすような失態を今後演じないはずだからだ。ドルトムントはこれまでどおり、自分たちのことだけに集中したほうがいい。
 
【関連記事】
現地紙コラムニストが綴る――武藤嘉紀のブンデス挑戦記「マッリ、そして武藤が…。マインツの人々が抱く“怖れ”」
【ビッグクラブの回顧録】“あの時”のバルサを振り返る Vol.16~2006-07シーズン ~
【CLポイント解説】作戦通りだったチェルシーと、その術中にはまったポルト
【クラブ・ワールドカップ直前】リーベル・プレートが過去に日本で戦った4試合を回想――1986、96、97、2015夏
【チャンピオンズ・リーグGS最終節】アーセナル、敵地での直接対決を制し勝ち抜け &首位から一気にGS敗退のポルト… etc.

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ