• トップ
  • ニュース一覧
  • 「やはり試合を読む力は凄い」。ウルグアイ戦での森保監督の“遠藤評”。「チームが安定して戦えない状況でも…」

「やはり試合を読む力は凄い」。ウルグアイ戦での森保監督の“遠藤評”。「チームが安定して戦えない状況でも…」

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2023年03月24日

第二次森保ジャパンの初陣でゲームキャプテン

ゲームキャプテンとしてフル出場。遠藤の身体を張った守備は光った。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

[キリンチャレンジカップ]日本 1-1 ウルグアイ/3月24日/国立競技場

 ウルグアイ代表と1−1で引き分けた試合で日本代表のゲームキャプテンを任されたのが、遠藤航だ。ここまでの経験値、キャプテンシーを期待されてその重責を担った彼は日本がなかなかリズムを掴めない時間帯でも献身的にプレー。試合終盤になっても懸命にボールへとチャレンジし、いくつかのピンチを救った。

 決して満点の出来はなかったが、ボールに食らいつく姿勢を改めてアピール。攻撃の局面では板倉と瀬古の両CB間のところに降りて、リベロ的な役割をこなすなど様々な局面で存在感を示した。
 

 そんな遠藤について、試合後、森保監督は次のように評価している。

「やはり試合を読む力は凄い。球際のところで予測を上回ることもできた。チームが安定して戦えない状況下でも、まず自分のプレーを安定させて、背中でチームを引っ張る。選手として素晴らしいパフォーマンスをしてくれました」

 あくまでウルグアイ戦のゲームキャプテンであり、正式にキャプテンに選ばれたわけではないが、苦しい時間帯でも焦らず、淡々とチームを引っ張る姿は印象的で、この90分間だけでも十分なリーダーシップを発揮したと言えるだろう。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【PHOTO】日本の出場17選手&監督の採点・寸評。MOMは途中出場から攻撃を活性化した伊東純也。三笘薫は何度か単独ドリブルで会場を沸かせたが…

【PHOTO】国立競技場に集結した日本代表サポーターを特集!

【キリンチャレンジカップPHOTO】日本1ー1ウルグアイ|ビハインドも交代直後の西村が同点弾!第二次森保ジャパンの初戦はドロー…!

 
【関連記事】
【日本1-1ウルグアイ|採点&寸評】先発の攻撃陣は軒並み厳しい評価。MOMは同点弾の西村ではなく…
日本代表、ウルグアイと1-1ドロー決着。先制を許す展開も、途中出場の西村拓真が値千金の同点弾!
「日本の攻撃に怖さはなかった」引き分けに終わった日本戦をウルグアイの地元メディアが詳報!「妥当な結果だ」
「まじで異次元やな笑」ウルグアイ戦先発の三笘薫、長距離ドリブル突破から決定機演出に称賛の声!「浅野決めてくれよ~」
「呼んだんだ?」内田篤人が日本代表招集に驚いた選手は?「宏樹と長友さんを呼ばないのは…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ