「湘南にいて居心地が良くなった部分が…」。日本代表GK谷晃生が移籍決断の理由を告白

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2023年03月20日

クラブで「試合に出ることは必要だけど」

日本代表練習初日からトレーニングに参加した谷。居残り練習後に移籍の真相も告白。写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2023年3月20日、日本代表がウルグアイ戦(同24日)に向けて初練習。大人、子ども合わせて約600人のファン・サポーターが見守るなか、軽いメニューで約1時間の全体トレーニングを行なった。国内組を中心に、欧州から帰国した遠藤航、板倉滉、守田英正、浅野拓磨らも顔を見せるなか、居残り練習をしていたのがGKの谷晃生(G大阪)だった。

 3月18日の札幌戦で出番がなかったため、コーチ作成のメニューに従ってやったという谷は、その6日前の広島戦でも東口順昭にスタメンの座を譲りベンチスタートだった。クラブで絶対的な守護神になっていない選手が日本代表に呼ばれていいのかという疑問はさて置き、谷自身、今オフの移籍(湘南からG大阪へ)については後悔していないようだ。
 

「もちろん(クラブで)試合に出ることは必要ですし、むしろ出なきゃいけないと思っています。ただ、変な捉え方はしてほしくないんですが、湘南にいて居心地が良くなった部分があって。そこからもう一度、厳しい環境に身を置いて、そういう場所で試合に出れるか出られないか、結果が出なければスタメンから外れてしまう緊張を取り戻したいと考えて移籍を決断したわけですから。

実際、ガンバでは充実した日々を過ごしています。東口さんはトップクラスのキーパーで、そういう選手と毎日練習することで成長できると信じています」

 現状維持は衰退と同じ。そんな感覚を抱いたからこそ、谷は移籍という道を選んだのだろう。今回の代表2連戦では「守備範囲の広さ、ビルドアップの部分」をアピールしたいとコメントしていた彼が、どんなパフォーマンスを見せてくれるのか。ウルグアイ戦もしくはコロンビア戦(3月28日)でスタメンに抜擢された際は、成長した姿を披露したいところだ。

構成●サッカーダイジェストTV編集部

【PHOTO】日本代表の歴代ユニホームを厳選写真で振り返り!

【PHOTO】現地カタールで日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!

【PHOTO】ウルグアイ・コロンビアとの親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
【関連記事】
「日本にはほとんど負けたことがない」中国代表レジェンドの“虚偽発言”が母国で炎上!「実情は6戦4敗だ」「大ホラ吹き」
【森保ジャパン26人の最新序列】三笘をベンチに置く理由はない。1トップは3人が横一線と見る
「正直、26で最年長かって…」日本代表・板倉滉、ベテランDF陣選外に心中明かす。招集外の吉田麻也から掛けられた言葉は?
解説者も思わず「あっ!」 栃木MF髙萩洋次郎、決勝点が物議を醸す「これがゴールはさすがに無理がある」 J2はVARなし
「ウイイレ感強め」ブライトン三笘薫、おしゃれタッチからの鮮やかなドリブル突破が話題!「PKちゃうかったらもうアメフトやん」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 永久保存版!
    11月30日発売
    ヴィッセル神戸
    J1優勝記念増刊号
    盛り沢山の充実企画に
    特製ジャンボポスターも
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト J年間決算号!
    12月8日発売
    1338選手の年間査定&
    現役90選手が選ぶ
    J1 BEST PLAYER
    日本代表カレンダーも!!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 移籍市場を先取り!
    12月7日発売
    移籍マーケット
    2024大展望
    EURO2024組分け決定に
    恒例壁掛けカレンダーも!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.39
    12月11日発売
    第102回大会
    高校選手権名鑑
    出場校&出場予定選手を
    顔写真や充実データで完全網羅
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ