• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ミトマがその役割を果たしているからだ」なぜブライトンは強力なストライカー不在でも勝てるのか。英国人記者が三笘薫の“重要性”を強調【現地発】

「ミトマがその役割を果たしているからだ」なぜブライトンは強力なストライカー不在でも勝てるのか。英国人記者が三笘薫の“重要性”を強調【現地発】

カテゴリ:海外日本人

スティーブ・マッケンジー

2023年03月07日

まともなストライカーがいないチェルシーは中位をふらついている

プレミアリーグの直近10試合で6ゴールと躍動している三笘。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 プレミアリーグに限ったことではないが、強力なストライカーを持つチームは、言わずもがな勝つ可能性は高くなる。

 優勝争いをしているマンチェスター・シティには、得点ランキング首位を独走するアーリング・ハーランドがいる。

 一方、まともなストライカーがいないチェルシーは、中位をふらついている。もちろん不調の理由は他にも多々あるが、最大の要因はそれだろう。いくら選手をかき集めても、最後に得点を決めるFWがいなければ意味がない。そう、ディディエ・ドログバのように。

 健闘しているブレントフォードとフルアムにも、アイバン・トニー、アレクサンダル・ミトロビッチというそれぞれ決定力の高いストライカーがいる。他方、多くのタレントを抱えながら、フィニッシャーが不在のクリスタル・パレスは、その両チームより順位は下だ。

【動画】「華麗なタッチ」と地元メディアが賞賛!三笘薫の“2人抜き”PK獲得シーン
 ただ、絶対的な点取り屋が不在でも躍進しているチームがある。それがブライトンだ。カオル・ミトマ(三笘薫)がその役割を果たしているからだ。カタール・ワールドカップ以降は、ストライカーのように得点を重ねている。

 週末のウェストハム戦でも、前半にブライトンの先制点となったPKを獲得――ゴールと同じ価値があった――し、後半には、チームの3点目を決めてみせた。

 一方、ウェストハムはダニー・イングスがチャンスをモノにできなかった。その差は明確だった。

 ブライトンはそれまで今季のチーム得点王だったレアンドロ・トロサールを冬にアーセナルに引き抜かれた。その穴を埋めて余りある活躍を見せている三笘がいなかったら……。ブライトンのサポーターはゾッとすることだろう。

取材・文●スティーブ・マッケンジー(サッカーダイジェスト・ヨーロッパ)

【動画】「センセーション」「ファンタスティック」と英国メディアが激賞!三笘薫が決めた圧巻のスライディング弾
【関連記事】
「完全に場違い。ひどかった」三笘薫にチンチンにされたイングランド人DFに地元メディアが怒り!「プレミアのレベルにない」
「ひどいペナルティだ」三笘薫のPK獲得シーンに敵将モイーズが怒り!翻弄された右SBには「辛い日になった」
「ミトマを防ぐのにできることは何もない」スライディング弾&PK奪取の三笘薫を英国メディアが“最高評価”で絶賛!「彼が中心にいた」「ファンタスティックなゴール」
ハーランド、ウーデゴー…なんとミトマ!元英代表DFが今季の“プレミア年間MVP候補”6人に三笘薫を選出!「毎週良いプレーをしている。彼ほど…」
「スーパーミトマ!」三笘薫がウェストハム戦のMOM選出も…現地ファンからは不満の声「カイセドだったはずだ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ