• トップ
  • ニュース一覧
  • 川口能活が“史上最高”と評するマリノス歴戦DF。極上のテクニックに感嘆「SBからゲームを作れる最初の選手」

川口能活が“史上最高”と評するマリノス歴戦DF。極上のテクニックに感嘆「SBからゲームを作れる最初の選手」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年02月04日

「今のサッカーでどれだけできるんだろう」

川口が横浜のベスト11を選定。左サイドには“師匠”鈴木正治をセレクトした。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

「僕の師匠でもあるんですけどね。自分の中では欠かせない」

 敬意を込めて、川口能活氏はその名手を称える。

 横浜F・マリノスの公式YouTubeチャンネルで、元日本代表GKでクラブOBの川口氏が、古巣の歴代ベストイレブンを選出した。

 松永成立、松田直樹、上野良治、中村俊輔、城彰二など、トリコロールをまとい輝きを放ったレジェンドたちをピックアップするなか、左サイドには鈴木正治をセレクトした。

「正治さんですね、左は」

 静岡学園高を卒業後の1989年、鈴木氏は横浜の前身・日産自動車サッカー部に加入。1993年のJリーグ発足後もチームの中心選手として活躍し、97年途中に名古屋に移籍し、翌年に現役を退いた。
 
 94年に横浜でキャリアをスタートさせた川口氏は、鈴木氏と約4シーズン、共にプレー。抜群のパフォーマンスに魅せられ、「これほどテクニックがあるサイドバックは、日本人にその後見ていないですね」と絶賛する。

「サイドバックからゲームを作れる最初の選手じゃないかなと思います」

 現代ではスタンダードになりつつあるスキルを、当時から披露していた鈴木氏。それだけに、川口氏は「今のサッカーでどれだけ正治さんができるんだろうなっていうのは、ちょっと見てみたい」とイメージを膨らませた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】川口能活がマリノス歴代ベストイレブンを選出! 栄えある11人の顔触れは?

【PHOTO】横浜F・マリノスの歴史を彩った名手たちと歴代ユニホームを厳選ショットで一挙紹介!

【PHOTO】熱戦に華を添える横浜F・マリノスのチアリーダー「トリコロールマーメイズ」
 
【関連記事】
「マリノスの歴史上、絶対に欠かせない」川口能活が称える3歳年下の名手は? 横浜の歴代ベスト11選出
「俊輔、入るでしょ」“ミスターマリノス”木村和司が横浜の歴代ベストイレブンを選定!「オスカー、やっぱり凄かったね」
中村俊輔が期待している若手3人。久保建英のほか、1人は「会ったことがない」、もう1人は「ハードワークできてセンスもある」
「俊の部屋に行った日は、俊の誕生日だった」川口能活が鈴木啓太に語った2010南アW杯秘話
「何かが崩れ落ちてしまった」川口能活に引退を決意させた“7失点”と妻の涙

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ