• トップ
  • ニュース一覧
  • シンガポール戦を終えて――柏木「選手の特徴を掴みながらプレーできた。それはポジティブなこと」

シンガポール戦を終えて――柏木「選手の特徴を掴みながらプレーできた。それはポジティブなこと」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2015年11月12日

「どうせ外れるなら巻いたほうがよかった」

ボランチで先発出場し、攻守に存在感を放った柏木。本人は今日の出来に満足はしていないが、指揮官の評価は高かったようだ。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ロシア・ワールドカップ・アジア2次予選のシンガポール対日本は、11月12日にシンガポールのナショナルスタジアムで行なわれ、3-0で日本が勝利した。
 
 この日、ボランチでスタメン出場した柏木のコメントをお届けする。
 
【PHOTOギャラリー】シンガポール 0-3 日本
 
●柏木陽介(浦和/MF)
 
――一発で切り裂くパスは狙っていた?
 
「最初、裏をついていこうと思っていて、前半は思った以上に向こうもそんなにラインは低すぎなかったから、上手くつなぎながら裏を狙えたりはできていた。後半はガッツリ引いてきたところで、逆にこっちは動きがなくなった。
 
 前半は持ち運びながら、狙っても良かったシーンはあったし、狙って取られたシーンもあった。そういう試合の状況を見ながら、自分の中で判断はできていたのかな、と」
 
――後半は少し前からのプレスが緩くなった印象が?
 
「緩くなったというか、ボールの取られ方が悪かったのと、シュートで終わってGKにキャッチされた後、相手が出てくるのが早くなり、それでちょっと前の切り替えも遅くなって、というところがあった。そこで間延びしたというか、しんどい時間帯になったかなというのはある。暑さもあったし」
 
――今までの自身の代表戦で、一番良い出来だったのでは?
 
「相手が相手というのがあるから。全然満足はしていない。ただ選手の特徴を掴みながらプレーできた。それはポジティブなことだし、試合でもしっかり自分の役割を果たせたという部分は自分でも評価している」
 
――惜しいミドルもありました。
 
「“らしくない”真っ直ぐにいっちゃったから。どうせ外れるなら巻いたほうがよかった。周りに走っている選手がふたり見えていたけど、ああいうところでシュートを打っていかないと、相手も出てこない。でも、せめて枠に飛ばさないといけない」
 
――セットプレーは?
 
「僕は良いボールを蹴るだけ。誰かに合わせるとかではなくて、自分が良いボールを蹴れば、おのずと誰かが決めてくれると思って蹴っています」
 
――チーム全体としての攻撃のバリエーションについては?
 
「クロスの質と、そこまでの質と、あとは中の合わせ方。そこは徹底して上げていかないといけないし、それがあればもうちょっと点数も増えたんじゃないかなと思う。4点目が取れていたら、5点目、6点目というチャンスがあったと思うけど、結果、3点で終わってしまった。後半はちょっと、最初の時間帯に上手くいかなかったというのはある。
 
 僕が(代表に)入ってからは、前半が悪い試合が多かったけど、今回は前半の入りが良かっただけに、後半の入りをもうちょっとしっかりできていたら。そこで3点目が取れていたら、もっと違った試合になったと思う。そこは個人も含めて、全体的に意識してやっていかないといけない」
 
――監督は「柏木を先発させた私の判断は正しかった」と言っていました。
 
「まだ監督と話していないので分からないですけど、まあ、褒めてもらえていると捉えて。でも満足はしていないですし、もっと強い相手に対して、自分がどれだけできるのかっていうのは、もっと試していきたい。日々成長して、日本代表で毎回いるなと、言ってもらえるような選手になれるよう頑張りたい」
【関連記事】
【日本 対 シンガポール|3-0】サッカーダイジェスト取材記者の採点&寸評/リズムを生んだ柏木。途中出場の香川は…
【シンガポール×日本】金崎、本田、吉田のゴールで快勝を飾る!
【日本代表】香川にゴールを期待するのはナンセンス。ドルトムントでのプレーを検証し、背番号10の活かし方を探る
シンガポール戦を終えて――清武「ユニホームが破れた場面、もしも破れていなかったら多分ゴールまで行けていた」
【日本代表】香川との競争はどこ吹く風? 清武弘嗣は「たくさんボールに触って…」とプラン語る
【セルジオ越後の天国と地獄】本田が決めた2点目の形は評価したい。だけど後半は「つまらない」と感じた人も多かったはずだよ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ