• トップ
  • ニュース一覧
  • 【W杯準決勝】フランスは攻め切れるか、モロッコは隙を突けるか。エムバペのサイド、ハキミ&ジイェフはどう攻略する?

【W杯準決勝】フランスは攻め切れるか、モロッコは隙を突けるか。エムバペのサイド、ハキミ&ジイェフはどう攻略する?

カテゴリ:国際大会

河治良幸

2022年12月14日

肉体的なダメージも忘れて前回王者に挑む

準決勝でフランスとモロッコが対戦。アルゼンチンが待つ決勝に駒を進めるのはどちらか。(C)Getty Images

画像を見る

 カタール・ワールドカップではベスト4が出揃い、現地時間12月13日に行なわれた準決勝のアルゼンチン対クロアチアは、3-0でアルゼンチンが勝利し、決勝に駒を進めた。リオネル・メッシを擁する南米の雄と黄金のトロフィーをかけて戦うのは? 本稿では、もう1つの準決勝、フランス対モロッコを展望する。試合は日本時間14日の28時にキックオフ予定だ。

――◆――◆――

 快進撃を続けるモロッコと前回王者のフランス。ここまで来ると、どちらがファイナルに進出しても相応しいが、過密日程での体力面を考えると、フランスの優位は動かない。基本的に固定のスタメンで戦ってきているが、モロッコよりも2日早く初戦を迎えたことや、グループステージの3試合目でターンオーバーできたことは大きい。

 そして「世紀の大一番」として注目された準々決勝のイングランド戦(2-1)も、苦しい戦いではあったが、90分で試合を終わらせることができた。モロッコもポルトガル戦(1-0)は前半にユーセフ・エン=ネシリの得点で奪ったリードを守り切ったが、ここまで圧倒的な推進力で試合終盤の攻撃を引っ張ってきたジョーカーのワリド・シェディラはイエロー2枚で退場。フランス戦に出られない。また後半の早い時間に足を痛めて、担架で退いたCBの主力ロマン・サイスの状態も気になる。

 ただ、元々ダークホースの立場からクロアチア、ベルギー、カナダと同居するG組を勝ち上がり、スペイン、ポルトガルを破って準決勝まで来たチームが満身創痍であるのは当たり前。むしろチームの勢いと一体感で、肉体的なダメージも忘れて前回王者に挑んでくるはず。
 
 また、大会を通してモロッコのサポーターが多いが、開催国のカタールやサウジアラビア、同じ北アフリカのチュニジアなどが敗退するなかで、モロッコに「アラブ代表」として応援が集まるようになってきている。そうした後押しも味方しそうだ。

 モロッコは徹底した堅守速攻で、引き込んで奪ったところからのカウンターの鋭さは今大会でも随一だ。現在はモロッコ人のワリド・レグラギ監督がチームをよくまとめているが、アフリカ予選からデュエルや縦に速い攻撃を植え付けたヴァヒッド・ハリルホジッチ元監督の戦い方はそのまま引き継がれている。キーマンはそのハリル解任で代表復帰したハキム・ジイェフで、多くの攻撃は右サイドに構える左利きのエースが起点になる。
 
【関連記事】
「GKはどうすればよかったんだ?」完敗のクロアチア指揮官、“プラン台無し”のPK判定に激怒!「新しいルールなら教えてくれ」【W杯】
「35歳で世界一の選手である突破の仕方」本田圭佑、メッシの熟練ドリブル→絶品アシストに驚嘆!「わかります? 若かりし日だったら…」【W杯】
「非常にダメ」吉田麻也が久保建英にまさかの苦言!言葉を聞いた本人は「最近は怒りもせずに、もう諦められてます…」【W杯】
「暴徒化した」モロッコの快進撃にサポーターが各地で大暴れ! フランスでは両国ファンが入り乱れ、機動隊が出動する事態に【W杯】
「美男美女」「憧れのご夫婦です」稲本潤一、モデル妻との仲睦まじい結婚10周年“記念日デートショット”に反響!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ