• トップ
  • ニュース一覧
  • 前回準Vと優勝候補が激突! タレント力で勝るブラジルを相手に、クロアチアがしたためる必勝プラン【W杯ベスト8展望】

前回準Vと優勝候補が激突! タレント力で勝るブラジルを相手に、クロアチアがしたためる必勝プラン【W杯ベスト8展望】

カテゴリ:国際大会

河治良幸

2022年12月09日

両チームとも4試合で失点はわずか「2」

ベスト8でクロアチアとブラジルが激突。(C)Getty Images

画像を見る

 ベスト8が出揃ったカタール・ワールドカップ。4強入りをかけた熱きバトルに世界中のフットボールファンが注目している。本稿では、現地時間12月9日に行なわれる準々決勝のクロアチア対ブラジルを展望する。

――◆――◆――

 前回準優勝のクロアチアと優勝候補のブラジルというカードで準々決勝がスタートする。タレント力ではブラジルが上手であることは間違いない。しかし、ズラトコ・ダリッチ監督が率いるクロアチアは試合巧者であり、ブラジルに対しても粘り強く巧妙な試合運びで、接戦に持ち込むプランが想定できる。

 クロアチアは、PK戦に勝利したラウンド16の日本戦やグループステージ(GS)を含め、ここまで引き分けが3試合。GSのカナダ戦は4-1で勝利したが、4試合で2失点という結果が示す通り、堅実な守備がベースにある。ブラジルは7得点を挙げている一方、失点は2とこちらも守備は安定している。
 
 チッチ監督が率いる「セレソン」ことブラジルは圧倒的な攻撃力がイメージされるが、ボールポゼッションにはそれほどこだわらず、効率良くボールを運びながら、鋭く縦に仕掛ける攻撃をベースにしている。ミドルゾーンでタイトにプレッシャーをかけるが、ハイプレスは限定的であるため、クロアチアも自陣ではそれなりにボールを持てるはず。

 ただ、ディフェンスにチアゴ・シウバとマルキーニョスを擁するブラジルはロングボールに強く、クロアチアも簡単に高い位置で起点を作ることはできないだろう。司令塔のルカ・モドリッチを軸とする中盤がいかにブロック内でブラジルのディフェンスをいなしながら、左サイドのイバン・ペリシッチなどに前を向かせるか。ペリシッチとワールドクラスの対人能力を誇るブラジルの右SBエデル・ミリトンによるマッチアップは大注目だ。

 ブラジルの攻撃に目を向けると、やはりネイマールの復帰が心強い。4-1で勝利したラウンド16の韓国戦では3試合ぶりにスタメン出場して、PKながら得点を記録。4点目の起点になるなど、4-1-2-3の二列目から存在感を見せた。

【PHOTO】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの悩殺ショットを一挙お届け!

【W杯PHOTO】ワールドクラスの美女サポーターずらり! スタジアムを華やかに彩る麗しきファン厳選ショット!
 
【関連記事】
「差がえげつない」「ビビった」内田篤人がカタールW杯で衝撃を受けたチームは? 「カウンターよし、ポゼッションよし、強度も…」【W杯】
「あのボールを思い浮かべよ!」ハリルホジッチが“三笘の1ミリ”を喩えにブラジル戦へ臨むクロアチア代表に発破!【W杯】
「4年間なにしてたの?」城彰二が敗退した森保ジャパンに物申す!最後まで克服できなかった問題点を指摘 「全く見られない」【W杯】
「蹴る時は力強く…」中国代表エース、森保ジャパンの“PK ダメ出し”に母国ファンがツッコミ!「冗談だろ?」「日本の選手に言う資格があるのか!」【W杯】
なぜ決勝Tでは波乱が起きない? 海外紙が見解「日本は本当のサプライズではない」「大国は大一番になると…」【W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ