「蹴る時は力強く…」中国代表エース、森保ジャパンの“PK ダメ出し”に母国ファンがツッコミ!「冗談だろ?」「日本の選手に言う資格があるのか!」【W杯】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年12月09日

「明らかに考えすぎていた」

物議を醸した日本代表のPKに中国のエースが意見した。(C)Getty Images

画像を見る

 日本代表は、カタール・ワールドカップのラウンド16でクロアチアと対戦し、1-1で突入したPK戦で1ー3と敗れた。

 そのPK戦では4人が蹴って浅野拓磨以外の南野拓実、三笘薫、吉田麻也が失敗。「コースが甘かった」との指摘もある。

 そんななか、この日本のPKに意見したのが中国代表のエース、ウー・レイだ。中国メディア『新浪体育』によれば、この試合をゲスト解説したウー・レイが、1人目の南野が外すと、「ペナルティキックを蹴る時は、第1に力強く、第2に思うがままに打つこと、考えすぎないことだ」とコメント。こう続けた。
 
「日本の選手はあまりにも多くのプレッシャーにさらされ、明らかに考えすぎていた」

 ただ、この意見に中国のファンがツッコミ。「世界一盲目的」「5大リーグでプレーする日本の選手にアドバイスをする資格があるのか!」「言える立場か。冗談だろ?」といった声が上がっている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【W杯PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地入りしたワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!

【W杯PHOTO】ワールドクラスの美女サポーターずらり! スタジアムを華やかに彩る麗しきファン厳選ショット!
【関連記事】
「話にならない」本田圭佑、ポゼッションを求める堂安律へのベテランからの“戒め”に持論!「1回のW杯でダメだったから否定するのは良くない」【W杯】
「4年間なにしてたの?」城彰二が敗退した森保ジャパンに物申す!最後まで克服できなかった問題点を指摘 「全く見られない」【W杯】
「PKは運じゃない」城彰二、敗退した森保ジャパンに苦言 「びっくりした、普通はない」と指摘したのは?【W杯】
「PKも試合なんだな」解説・中村俊輔の一言が反響!「ハッとした」「思い知らされるなぁ」【W杯】
「何を恐れているんだ?」“FIFAランク最下位”に敗れた韓国代表を中国メディアが酷評!「ファンは号泣、母国のサッカーを嘆き悲しんだ」【W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ