• トップ
  • ニュース一覧
  • スペインの左翼をへし折った森保監督の“神采配”。柔軟な発想でカードを切り、5枚全てで効果を出す【W杯】

スペインの左翼をへし折った森保監督の“神采配”。柔軟な発想でカードを切り、5枚全てで効果を出す【W杯】

カテゴリ:日本代表

河治良幸

2022年12月03日

スリリングな状況下、手堅い守備でクローズ

右ウイングバックで途中出場の冨安。同サイドでスペインの攻撃を無力化した。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

[カタールW杯グループステージ第3戦]日本 2-1 スペイン/12月1日/ハリファ国際スタジアム

 日本代表はグループステージの3試合目でスペインに2-1と逆転勝利。堂々のグループ1位で突破を決めた。

 前半に1失点しながらも耐えて、後半のギアチェンジで一気に逆転という流れに。最後はスペインが2位通過も良しとしてか、無理に攻めてこなかったことはあるにしても、失点すれば敗退という、傍目にはスリリングな状況で、手堅い守備でクローズした。

 両チームの選手交代の意図と、どれだけ効果があったのかを見比べると、この試合の分かれ目が浮き彫りになる。結論から言えば、選手交代に関しては森保一監督がルイス・エンリケ監督のプランを上回ったと言える。

「まずは5-4-1で相手にボールを握られてもしっかり守るということで、選手たちが実践してくれた」と森保監督。0-1で迎えた後半のスタートから三笘薫と堂安律を投入した。

 長友佑都と久保建英が下がったが、森保監督は「前半、頑張って、粘り強く、我慢強く戦ったなかで繋げてくれた選手がいたからこそ。後半、良い形で攻撃に移っていくことができた」と強調している。おそらく長友と久保に対する言葉だろう。

 後半のスタートからハイプレスに転じた日本は、3ー4ー2ー1の右シャドーに堂安、左ウイングバックに三笘を入れて、右は伊東純也が1つ下がる形となった。ただ、どんどん前からプレッシャーをかけるので、3-2-5のような形になり、スペインのビルドアップさえも慌てさせた。
 
 48分の堂安によるゴールは、前田大然のGKウナイ・シモンに対するチェイシングから、スペインがサイドに回避したところを伊東が狙って奪ったところからだった。

 2点目も、ロングボールから伊東、堂安とつないで、クロス気味のシュートが抜けたところから、ラインギリギリで三笘が粘り良くつないで田中碧が押し込んだ。

 スペインのL・エンリケ監督は、後半のスタートから右SBにレアル・マドリー所属のダニエル・カルバハルを投入。1対1の守備能力に定評のある選手で、攻撃での推進力もあるカルバハルだが、同サイドの攻防は日本の勢いのなかで三笘が上回った。

 追いかける側になったスペインはアルバロ・モラタとニコ・ウィリアムスに代えて、前線にフェラン・トーレスとマルコ・アセンシオを投入する。

 高さで勝負するモラタをめがけたクロスが無くなり、“ゼロ・トップ”としてワイドに流れるアセンシオが入ったことで、右からの仕掛けが増えた。しかし、再び5バック気味に構えた日本は三笘と鎌田が粘り強く対応する。

【W杯PHOTO】現地カタールで日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!

【W杯PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地入りしたワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!
 
【関連記事】
「お前は恥さらし」「無神経にも程がある」国旗を踏んで批判殺到の韓国代表FWが謝罪投稿「あってはならないこと」【W杯】
「恋人みたい」話題沸騰の日本人女性サポ、“大好きな”モドリッチとの2ショットが大反響!「やば、惚れられちゃってるやん」【W杯】
「非礼だ」「最後まで醜い」C・ロナウドが話題のイケメン韓国FWに“黙れ”! 韓メディアが憤慨!【W杯】
「ドイツもどういう気分か分かっただろう。日本よくやった」議論を呼んだ田中碧の決勝点にイングランドサポがなぜ歓喜?「報いを受けるのに12年かかった」【W杯】
見逃せない鎌田大地や久保建英の“犠牲”。森保ジャパン攻撃陣は「日本のために」精神を体現する【W杯コラム】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ