• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本0-1コスタリカ|採点&寸評】頼みの鎌田が乱調で堂安、相馬、三笘らも不発…。まさかの敗戦を喫する

【日本0-1コスタリカ|採点&寸評】頼みの鎌田が乱調で堂安、相馬、三笘らも不発…。まさかの敗戦を喫する

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2022年11月27日

ワンチャンスを決められる

【警告】日本=山根(43分)、板倉(83分)、遠藤(90+3分) コスタリカ=コントレラス(41分)、ボルヘス(61分)、カルボ(70分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】ケイセル・フレール(コスタリカ)

画像を見る

[カタール・ワールドカップ・グループステージ第2戦]日本 0-1 コスタリカ/11月27日/アフメド・ビン・アリー・スタジアム

【日本代表・総評】

 会心の逆転勝利を挙げたドイツ戦からスタメン5人を変更。もっとも吉田、遠藤、鎌田らセンターラインはそのままに2連勝を狙った。序盤こそ相手エリア内にボールを運べたが、守備時は5-4-1の形になるコスタリカの前に徐々に停滞。鎌田、上田らの苦戦も印象的だった。

 一方、前半の終盤からは3-4-2-1に変えて特に後半は攻撃の形を作ったが、チャンスをモノにできずにいると試合終盤にまさかの失点。必勝を期したゲームで勝点を落としたのは痛恨。これから始まるドイツ、スペインとのゲーム次第で状況は変わるが……。決定力、攻撃の質が大きな課題に。

【個人採点・寸評】
GK
12 権田修一 5.5

2試合連続でゴールマウスを守る。試合を通じてピンチらしいピンチはなく落ち着いて守備陣と連係したが、失点場面ではシュートを弾き出せず。
DF
2 山根視来 6(62分OUT)

別メニューが続く酒井に代わって嬉しいワールドカップデビューを飾る。守備面で激しく寄せて気合いのこもったパフォーマンスを披露。欲を言えばより攻撃面で違いを見せたかったか。

4 板倉 滉 6
吉田とともにコスタリカのカウンターに備えながら試合を進めた。粘り強い守備はドイツ戦に続いて見せる。もう少し縦パスは入れたかった。

5 長友佑都 6(HT OUT)
対面のマッチアップでは相手に突破を許さず。立ち上がりは果敢に攻め上がったが、その後はバランスを見た。当初から決まっていたか、ハーフタイムで交代。

22 吉田麻也 5.5
守備面でチームを鼓舞しながら後方からボールを展開しようと試みた。前半に効果的なフィードを見せた一方で、パスをズレるシーンも。失点場面ではつなごうとした判断が仇となったか。
【関連記事】
【セルジオ越後】上田も堂安も鎌田も期待外れ。序盤からなぜ3バックにしなかったのかも疑問だ
「日本はターンオーバーをするレベルにない」城彰二が森保ジャパンの“5人入れ替え”に苦言 「コスタリカに負けちゃうんだ、がっかり」【W杯】
「日本が大失態!」コスタリカ戦で痛恨黒星を喫した森保ジャパンにスペイン紙も驚き!「彼らの優位性は完全に消え失せた」【W杯】
「明らかに調子が良くない」本田圭佑が不調を指摘した森保ジャパン戦士は?「技術的なミスも多い」【W杯】
コスタリカに苦戦の日本に本田圭佑がゲキ!「なんでパスを出さないのか、受け手も際どいポジションを取らないのか」【W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ