【ワールドサッカー注目コメント集】主力級のタレントがスタメンから消えたプレミアリーグ9節。決断を下した指揮官の思惑とは――

カテゴリ:メガクラブ

内藤秀明

2015年10月19日

注目のクロップは引き分けスタート。課題を口にする。

わずか3日しかチームを指導できずにトッテナム戦はスコアレスドローに。サウサンプトンはクロップ就任後初のホームゲーム。熱狂的サポーターの前で白星を掴めるか。 (C) Getty Images

画像を見る

 10月17日、18日にプレミアリーグ9節が行なわれ、首位のマンチェスター・シティをはじめ、アーセナル、マンチェスター・ユナイテッド、チェルシーというビッグクラブが順当に勝利。ユルゲン・クロップの初陣で注目されたリバプールは、トッテナムとスコアレスドローに終わった。
 
 まずは、今週末もっともプレミアリーグ・ファンの関心度の高いカードだった、リバプールとトッテナムの両監督の試合後のコメントを紹介しよう。
 
――◆――◆――
 
ユルゲン・クロップ(リバプール監督)
「チームを見る時間が3日しかなくて、トッテナムは非常に強いチームだから難しい試合になると覚悟していた。だから引き分けにも満足しているし、チームは素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた。とくに(フィリッペ・)コウチーニョと(アダム・)ララーナは完璧なプレーを見せていた。
 我々の問題点は、ボールを保持している時に冷静さを欠いたことだ。焦って、自分たちのスキルを披露できなかった。サッカーは結果が全てであり、勝利が必要だ。これからもっと改善していかないとね」
 
マウリシオ・ポチェティーノ(トッテナム監督)
「相手よりも多くのチャンスを作っていて、勝利に値するチームを選ぶとするなら、それは間違いなくトッテナムだった」
 
(エースのハリー・ケインが今シーズンここまで1ゴールしか挙げていないことに関して――)
「もちろん彼が毎試合ゴールしてくれることを期待してはいるけど、とくに心配はしていないよ」
 
 前節にマンチェスター・ユナイテッドを3-0で撃破し、今節もワトフォードを同じく3-0で下したアーセナル。2試合連続の快勝に指揮官も自信を深めているようだ。
 
アーセン・ヴェンゲル(アーセナル監督)
「ワトフォードはこれまでホームで1失点しかしていなかった。その理由は対戦してわかったよ。彼らの守備は非常に統率されていたからね。試合序盤は少し苦しんだけど、徐々に慣れていって、試合終了まで容赦なく攻め続けることができた。今シーズンはレスターから5ゴールし、ワトフォードからは3点ゴールを決めたんだ。つまり、対戦相手がどこであろうと得点を奪えるし、相手を脅かすことができると思っているよ」
【関連記事】
【ワールドサッカーの注目コメント集】あのファーガソンまでもがクロップに期待!
【ワールドサッカーの注目コメント集】EURO2016の出場 20か国が決定! 悲喜こもごもな欧州最高峰の予選
【欧州各国で国内リーグが再開】4大リーグのトップスコアラーを大胆予想!
【連載】“超偏愛”4コマ漫画「COME ON YOU ARSENAL!」第2回:敵将に褒められてご満悦のヴェンゲル
【独占インタビュー】近賀ゆかり&大野忍 名門アーセナルで感じたこと

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • ワールドサッカーダイジェスト 観戦の定番アイテム!
    9月13日発売
    2023-24
    EUROPE
    SOCCER TODAY
    シーズン開幕号
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 注目クラブを徹底特集!!
    9月8日発売
    リーグ連覇へ
    王者のすべてを徹底解剖
    横浜F・マリノス特集
    豪華インタビューなど企画満載!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 名門復権へ!
    9月21日発売
    総力特集
    バルセロナ進化論
    新たなドリームチームが
    欧州を席巻する!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ