【清水】降格を招いた要因は、修正力と判断力の欠如だ

カテゴリ:Jリーグ

増山直樹(サッカーダイジェスト)

2015年10月17日

リスタートからのあっけない失点は、今季の見慣れた光景。

警戒していたはずのセットプレーから、あえなく失点。試合開始早々にビハインドを背負い、「守備を固めてカウンター」(田坂監督)というプランが崩れる。写真:田中研治

画像を見る

 仙台に0-1で敗れた4時間半後、新潟がホームで松本を下す。この瞬間、清水は来季からJ2を戦うことを義務づけられた。
 
 清水にとってこの日の試合は、本来であれば死に物狂いで勝利を掴み取りに行かなくてはならなかったはずだ。しかし正直なところ、その意気込みはさほど感じられなかった。別な言い方をすれば、この試合は見どころが少なすぎた。
 
 互いにロングボールを蹴り合い、崩しに流動性はほとんど見られない。相手のミスかセットプレーから、代わる代わるゴールを狙い合った。終盤こそ、足が止まって守備固めに割り切った仙台を清水が押し込んだが、結局スコアは動かず。10月とは思えない暖かい陽だまりのなか、試合終了のホイッスルが鳴り響いた。
 
「力がなかった」
 
 敗戦後の田坂監督はそう言い切っている。「ゴールを奪えず、ゴールを守れない」(田坂監督)のでは、負けて当然。決して出来が良くない仙台に完敗するほど、清水のパワーはか細かった。実際に仙台のある選手は、「ウチがどうこうではなく、清水がひどい」と漏らしている。
 
 直接的な敗因は、セットプレーであっさりとマークを外してR・ロペスにヘディングを叩き込まれたから。リスタートからのあっけない失点は、残念ながら今季の見慣れた光景でもある。
 
 ただし、その後の展開もいただけない。「守備を固めてカウンター」(田坂監督)というプランが崩れ、「試合が難しくなった」(大前)のは確かだが、早い時間帯での失点は、ある意味で取り返す猶予は多く残っている。それでも、相手の守備を最後まで崩し切れなかった。
 
 ひと言で言えば、攻撃に工夫が足りなかった。フィニッシュの精度不足も問題だが、ロングボール一辺倒では、相手にとっては守りやすい。「背後を狙うのは一番プライオリティが高い攻撃だったが、そればかりになってしまった」(白崎)結果、「松本戦と似たような展開」(白崎)に陥って自滅した。
 
「力が足りない」。それも攻守で。つまりはそういうことだろう。
【関連記事】
【浦和】G大阪戦後の“ある質問”に阿部勇樹が激怒。「正直、頭に来た」
【J1採点&寸評】清水×仙台|一人ひとりの頑張りがチームに還元されない清水。最後まで噛み合わずJ2降格が決定。
【J1速報】王国・清水のクラブ史上初のJ2降格が決定。新潟が残留へ大きく近付く1勝を挙げる
【J1速報】守護神・山岸の再三の好セーブも生かせず、山形が残留へ致命的な敗戦…
【G大阪】J1通算500試合出場の遠藤保仁が「楢崎越え」を誓う。「フリューゲルス時代の先輩に負けないように頑張る」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ五輪開幕!
    7月10日発売
    パリ五輪特集
    U-23&なでしこ
    日本代表 選手名鑑
    男女出場28か国ガイド付き
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 完全保存版
    7月18日発売
    欧州王者はスペイン!
    EURO2024
    大会総括
    出場24か国の通信簿
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ