川崎は大逆転優勝を果たせるのか。鬼木達監督や選手たちが示す“奇跡”を起こす道筋

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2022年10月13日

ホームでの2連勝で首位の横浜とは勝点2差に

優勝への望みをつないだ川崎。鬼木監督の下で最後のスパートをかけている。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1第25節]川崎3-1京都/10月12日/等々力陸上競技場

 10月1日のアウェー札幌戦に敗れた時点で、残り4試合で首位の横浜とは勝点8差。数字上は逆転優勝の目は残していたが、悲願のリーグ3連覇は非常に厳しい状況だと誰もが理解していた。

 それでも、自らを諦めの悪い男と言う鬼木達監督は呼びかけた。

「可能性がある限り戦おう。奇跡を信じよう」

 そこからのホーム2連戦。川崎は苦しみながら連勝を果たしてみせた。10月8日の清水戦は一時、逆転を許すも再逆転での劇的な展開でなんとか勝ち切る。そして12日の京都戦も3-1で制してみせた。

 怪我人が続いており、台所事情は苦しい。ここ2年は圧巻の成績でリーグ連覇を成し遂げたが、今季を象徴するかのように、この2試合も盤石な試合運びとは言えなかった。それでも優勝への想いを強く感じさせる2試合でもあった。

 首位の横浜がホームで“まさか”の連敗を喫したことで、残り2試合で勝点差は「2」へと縮まった。しかし、得失点差は「9」。勝点で並んだとしても追い抜くことは難しく、実質川崎は横浜より勝点「3」を多く上積みするしかない。残り2戦で川崎は連勝し、横浜が一敗、もしくは2引き分けをするシチュエーションを願うしかない状態だ。

 そう考えると、ここからの逆転優勝はやはり“奇跡”に近いと言えるのだろう。

 それでも今の川崎は、その“奇跡”を本気で信じている。起こすための道筋を指揮官がしっかり示してくれているからこそだ。鬼木体制1年目、2017年の大逆転での悲願のリーグ制覇を知る小林悠も力強く語る。

「初優勝の時もオニさん(鬼木監督)が言っていたことが現実になったので、なんだか妙に説得力があるというか。選手たちも“オニさんが言っているから”という感覚と言いますか、僕はそれがある。今年も前節、前々節くらいからオニさんがそういう話をしていて、そうだなと。自分たちが信じないで本当にどうするんだと。その結果、段々良い方向に、まだ厳しい状況に変わりはないですが、可能性が少しずつ増しているので、オニさんの言葉を信じて1試合1試合やっていくだけだなと思います」
 
 では奇跡を起こすために何が必要なのか。指揮官に訊けば、こう答が返ってくる。

「やはり奇跡は信じた人にしか起きないのかなと。信じ続けられるかどうか、疑わずと言いますか。やっぱりそれは他への期待ではなく自分たちへの期待、それしかないと思っています。

 純粋に信じ続けることができた時に、いろんな雑念と言いますか、いろんなものが排除されて研ぎ澄まされて、それがひとつの自分たちの結果でしかないんですが、でもその結果が、何か影響を与えるようなインパクトを残す。それがつながっていくのかなと思います。

 だから本当に自分たちは目の前の1試合を圧倒したり、すごく感動するものを見せることによって、何かいろんなものを巻き込んでいけんるんじゃないかなと、それを信じてやっているところです。

 やっぱり信じ続ける人、チーム、そしてつながり、奇跡とはそういうモノにしか訪れないのかなと思っているので、最後の最後まで疑うことなくやり続けたいですね」
【関連記事】
【J1採点&寸評】川崎3-1京都|セットプレーを生かした川崎が魂の2連勝!!キッカー脇坂、ゴールの谷口、橘田らが輝く
「信じていれば何かを起こせる」谷口彰悟が川崎の3連覇へ熱い想い。首位横浜を勝点2差で猛追「勝ってジリジリとプレッシャーを」
「まさにストライカー」J1制覇へ望みを繋ぐ決勝弾、川崎のエース小林悠を大久保嘉人が称賛!「彼がチームを引っ張っていかないと…」
「いま凄いんじゃないですか」内田篤人が絶賛した2人の日本人選手は?「素晴らしい。絶好調だよね」
「この日本人は生まれながらの働き者」「なんて素晴らしい」古巣戦で輝いた久保建英、地元紙が “7点評価”で激賞!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ