「22番」のユニホームを誇らしげに掲げる

吉田とユニホーム交換をしてガッツポーズ。シャルカーおじさんの情熱は感動的だった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

「マヤ・ヨシ~ダ!!」の声に本人が反応。スタンドに向かって笑顔でサムアップ。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
渾身のガッツポーズだ。
見た目はスキンヘッドで、ちょっと強面のおじさん。でも、喜ぶ姿はまるで少年のようだった。
シャルケのジャージを着たそのおじさんは、試合前からひと際目立っていた。9月23日、デュッセルドルフ・アレーナでのアメリカ戦。キックオフ前、日本の応援団の声援がスタジアムを盛り上げる。良い雰囲気。そして、チャントが鳴り止んだタイミングで聞こえてくる「マヤ・ヨシ~ダ!!」コール。
発するのはシャルカーおじさんだ。ウォーミングアップ中の吉田麻也も気づいて、声の主に向かって笑顔でサムアップ。
「マヤ・ヨシ~ダ!!」は、試合中もはっきりと聞こえてきた。日本の応援の邪魔にならないようにという配慮か、自分が目立つためなのかは不明。チャントの合間、スタジアムが一瞬、静まり返る絶妙のタイミングで「マヤ・ヨシ~ダ!!」。両手にはシャルケのユニホームが握られている。
見た目はスキンヘッドで、ちょっと強面のおじさん。でも、喜ぶ姿はまるで少年のようだった。
シャルケのジャージを着たそのおじさんは、試合前からひと際目立っていた。9月23日、デュッセルドルフ・アレーナでのアメリカ戦。キックオフ前、日本の応援団の声援がスタジアムを盛り上げる。良い雰囲気。そして、チャントが鳴り止んだタイミングで聞こえてくる「マヤ・ヨシ~ダ!!」コール。
発するのはシャルカーおじさんだ。ウォーミングアップ中の吉田麻也も気づいて、声の主に向かって笑顔でサムアップ。
「マヤ・ヨシ~ダ!!」は、試合中もはっきりと聞こえてきた。日本の応援の邪魔にならないようにという配慮か、自分が目立つためなのかは不明。チャントの合間、スタジアムが一瞬、静まり返る絶妙のタイミングで「マヤ・ヨシ~ダ!!」。両手にはシャルケのユニホームが握られている。

シャルケのユニホームとともに、愛するクラブに所属する日本人選手の名前を連呼した。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

吉田から受け取った日本代表ユニホームを誇らしげに掲げるシャルカーおじさん。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
試合は、鎌田大地と三笘薫のゴールで日本が2-0の勝利。FIFAランクで格上のアメリカをシャットアウト。最終ラインを統率した吉田は試合後、看板を飛び越えて、おじさんのもとへ。そして、ユニホーム交換。「22番」のユニホームを誇らしげに掲げるおじさんは、本当に嬉しそうだった。右手を力強く握りしめて、喜びをかみしめている。
平日の昼間に開催された試合で、愛するクラブに所属する日本人選手の応援に駆けつけて、熱量たっぷりに声を張り上げる。キャプテンの粋な計らいはもちろん、おじさんの情熱を目の当たりにして、こみ上げてくるものがあった。
27日には、同じくデュッセルドルフ・アレーナで、森保ジャパンはエクアドルと対戦。シャルカーおじさん、またいるかな?
取材・写真・文●金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
【動画】三笘薫vs川崎フロンターレ勢の1対1が熱い!旗手怜央vs田中碧も迫力!
【PHOTO】デュッセルドルフ・アレーナに集結した日本代表サポーターを特集!
【PHOTO】鎌田&三笘がゴール! 日本vsアメリカ戦の激闘を厳選フォトでお届け!
平日の昼間に開催された試合で、愛するクラブに所属する日本人選手の応援に駆けつけて、熱量たっぷりに声を張り上げる。キャプテンの粋な計らいはもちろん、おじさんの情熱を目の当たりにして、こみ上げてくるものがあった。
27日には、同じくデュッセルドルフ・アレーナで、森保ジャパンはエクアドルと対戦。シャルカーおじさん、またいるかな?
取材・写真・文●金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
【動画】三笘薫vs川崎フロンターレ勢の1対1が熱い!旗手怜央vs田中碧も迫力!
【PHOTO】デュッセルドルフ・アレーナに集結した日本代表サポーターを特集!
【PHOTO】鎌田&三笘がゴール! 日本vsアメリカ戦の激闘を厳選フォトでお届け!