• トップ
  • ニュース一覧
  • 【なでしこジャパン 2-1 韓国|採点&寸評】初ゴールの長野がMOM!苦しみながらもE-1白星発進は評価に値

【なでしこジャパン 2-1 韓国|採点&寸評】初ゴールの長野がMOM!苦しみながらもE-1白星発進は評価に値

カテゴリ:女子サッカー

白鳥大知(ワールドサッカーダイジェスト)

2022年07月19日

内容面に課題は多いものの結果は出た

【警告】日本=高橋(88分) 韓国=なし
【退場】日本=なし 韓国=なし
【MAN OF THE MATCH】長野風花(日本)

画像を見る

[E-1選手権 女子第1戦]日本女子代表 2-1 韓国女子代表/7月19日/県立カシマサッカースタジアム
 
【日本女子代表・総評】
6.5
序盤は押し込まれながらも33分に先制。59分にチ・ソヨンの個人技に翻弄されて失点したが、その6分後の決勝ゴールでなんとか勝ち切った。ミスの多さや連動性など内容面の課題は多かったものの、大会連覇に向けて結果が出た点は評価したい。
 
【個人採点・寸評】
GK
18 田中桃子 6
プレッシャーがかかっておらず、失点シーンに大きな責任はなし。全体的には安定したセーブを見せた。
 
 
DF
2 清水梨紗 5.5
今大会メンバーでは最多キャップのため腕章を巻く。成宮が空けたスペースを上手く使い、とりわけ前半は何度かクロスを狙う。しかし、失点シーンではプレッシャーが弱かった。
 
3 宝田沙織 5.5
粘り強いディフェンスで左サイドを防衛する。ただ、ビルドアップの局面でややミスが多く、もったいないボールロストも。
 
4 高橋はな 6.5
長身揃いの韓国FW陣に競り勝ち続けたエアバトルは圧巻。試合終盤には魂のダイビングヘッドによるクリアも見せた。
 
12 乗松瑠華 5.5
相棒の高橋と上手く連携しながら、相手FWを上手く潰し続ける。とはいえ、失点シーンはポジショニングが悪かった。
 
【関連記事】
「どうすれば勝てるんだ!」なでしこジャパンにまたも敗北の韓国女子代表に地元メディアも嘆き節!「もはや日本戦はジンクス」
「正直、信じられない」なでしこジャパンに惜敗の韓国指揮官が嘆き!「我々の方がずっと優位だったのに」
なでしこジャパン、E-1初戦で韓国に2-1勝利! 宮澤&長野弾で競り勝ち、白星スタート!
「シンプルなミスも多かった」韓国戦、なでしこJは後半に勝ち越し弾。ハーフタイムに池田監督が伝えた指示とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ