• トップ
  • ニュース一覧
  • 森保ジャパンが主に用いる<4-3-3>。W杯出場国の半数以上が採用も…色合いは選手のキャラクターによって大きく様変わり【小宮良之の日本サッカー兵法書】

森保ジャパンが主に用いる<4-3-3>。W杯出場国の半数以上が採用も…色合いは選手のキャラクターによって大きく様変わり【小宮良之の日本サッカー兵法書】

カテゴリ:日本代表

小宮良之

2022年06月09日

岡田監督が南アフリカ・ワールドカップで用いたシステムとの共通点が少なくない

ブラジル戦でも4-3-3を採用した森保ジャパン。(C)JFA

画像を見る

<4-3-3>

 カタール・ワールドカップ、出場予定の代表チーム約半数が用いるフォーメーションである。スペイン、オランダ、イングランド、クロアチア、ポルトガルなど、とりわけヨーロッパは半数以上。一方で南米はエクアドル以外、4-4-2、4-2-3-1が主要システムになりそうだが、ペルーが大陸間プレーオフで勝ち上がったら、4-3-3のチームが一つ増える。

 森保一監督が率いる日本代表も、現時点で4-3-3がファーストオプションとなっている。

 森保ジャパンはアジア最終予選で深刻な不振にあえぎ、4-3-3のシステム変更で息を吹き返した。遠藤航をアンカーに据え、田中碧、守田英正の二人をインサイドハーフに用い、守備の厚みを加え、攻撃ではポゼッション力を高めた(守備のためのポゼッションで、カウンターが顕著に)。その後は無敗で予選突破を決め、成果は明らかだった。
 
 4-3-3は構造的に、中盤の3人がスペースやタイミングを支配できるか。そこでシステムの機能性が問われる。次に、守備的か、攻撃的か、カウンターか、ポゼッションか、という色合いに関してだが、これは中盤の構成だけでなく、サイドバックやセンターバック、サイドアタッカーやトップなどの選手のキャラクターによって極端に変わるものだ。

 森保ジャパンの場合、「守備的なカウンター重視」と括れるだろう。4-3-3よりも、4-1-4-1にも近いか。岡田武史監督が南アフリカ・ワールドカップで用いたシステムとの共通点が少なくない。
 
 ともあれ、4-3-3は選手のキャラクターによって、大きく様変わりするシステムだ。

 欧州チャンピオンズ・リーグ決勝に進出したレアル・マドリー、リバプールも4-3-3を使うことが多かった。

 マドリーは「選手ありき」の色が強いだろう。ティボー・クルトワ、ルカ・モドリッチ、カリム・ベンゼマのようなワールドクラスの選手たちが、戦術を運用。カルロ・アンチェロッティ監督はある程度、自由を与え、理知的な選手たちがピッチでそれぞれ判断することで、柔軟性があった。

 リバプールは、ユルゲン・クロップ監督が鍛え上げたチーム戦術を、各選手が引きまわしていた。そのコンビネーションの熟成は有機的で、効率的で見事だった。フィルジル・ファン・ダイク、トレント・アレクサンダー=アーノルド、モハメド・サラーのような選手がシステムに色づけしていたと言える。

 森保ジャパンも、選手のキャラクターが十全に出す采配が求められる。システムだけでは、アジアは突破できてもサッカーが進化した今の「世界」では太刀打ちできない。例えばフランクフルトでヨーロッパリーグ優勝に貢献した鎌田大地はシャドーの一角だが、彼をどう取り込むのか。4-3-3を選択するにせよ、他のシステムにするにせよ、選手次第でシステムは凡庸にも、傑作にも映る。

文●小宮良之

【著者プロフィール】
こみや・よしゆき/1972年、横浜市生まれ。大学在学中にスペインのサラマンカ大に留学。2001年にバルセロナへ渡りジャーナリストに。選手のみならず、サッカーに全てを注ぐ男の生き様を数多く描写する。『選ばれし者への挑戦状 誇り高きフットボール奇論』、『FUTBOL TEATRO ラ・リーガ劇場』(いずれも東邦出版)など多数の書籍を出版。2018年3月に『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューを果たし、2020年12月には新作『氷上のフェニックス』が上梓された。

【ゴール動画】決勝点はネイマール!冷静にPKを沈め“5戦連発9点目”

【PHOTO】国立競技場に駆けつけた日本代表サポーターを特集

【キリンチャレンジカップPHOTO】日本0ー1ブラジル|粘り強い守備でブラジルに善戦するも…ネイマールの一発で惜敗!
【関連記事】
「日本戦は寝そうになった」元柏のブラジル代表OBカレッカに、セレソンと対戦した“日韓の違い”を訊く!「韓国はとても軽快で…」【現地発】
「まさか日本が危険なプレーを連発するとは」元鹿島指揮官ザーゴは森保ジャパンのブラジル戦をどう見た?「最も印象に残った選手が…」
「暴力的なプレーでは日本サッカーは衰退する」セレソンに挑んだ森保Jをブラジル人記者が糾弾!「まるで弱小国のようだった」
【セルジオ越後】せっかくのブラジル戦、もったいないことをしたね。“負けないためのサッカー”では世界じゃ勝てないよ
「点差以上の差を痛感した?」城彰二がブラジルと日本の決定的な違いに言及。セットプレーは「専門家をつけている割に…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ