• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本戦は寝そうになった」元柏のブラジル代表OBカレッカに、セレソンと対戦した“日韓の違い”を訊く!「韓国はとても軽快で…」【現地発】

「日本戦は寝そうになった」元柏のブラジル代表OBカレッカに、セレソンと対戦した“日韓の違い”を訊く!「韓国はとても軽快で…」【現地発】

カテゴリ:日本代表

リカルド・セティオン

2022年06月07日

「ちょっとファウルが多すぎた」

ブラジル代表のアジアツアーを振り返ったカレッカ。(C)Getty Images

画像を見る

 元ブラジル代表のエースストライカーで、柏レイソルでもプレーをしたカレッカは、ブラジルの韓国、日本との2連戦を観戦した。

「韓国戦も日本戦もこっちでは朝だったけど、頑張って早起きして観戦したよ。特に日本のことはやはり他人とは思えないからね」

 まず、2日に5-1と大勝した韓国代表への評価は、意外にも高かった。

「韓国はとても軽快で、常にゴールを狙う良いチームだった。カウンターとPKで5点を奪われたが、内容的にはそんな大敗に値するチームではなかったと思っている。試合は楽しくて、思わず引き込まれるもので、ガブリエル・ジェズスのゴールも素晴らしかった」

【動画】カレッカが称賛したガブリエウ・ジェズスの鮮烈弾
 

 一方、ネイマールのPKで1-0と勝った日本戦に関しては、少しトーンが違った。

「日本はこの試合、ネイマールのPKのみで敗れたのみだが、ワールドカップに向けてもっと準備をする必要を感じた。特に日本が入ったのは、ドイツとスペインがいる、とても難しいグループだ。そこを突破するにはなにか特別なものがなければいけないと思うが、昨日の日本を見る限りはそれを感じることはできなかった」

 今でも日本に特別な思いを抱いているスターは「ただ今の代表監督は日本人だ。日本人選手の特性を何よりわかっているだろうから、これからいい仕事をしてくれるだろう。ただこの試合ではちょっとファウルが多すぎた。プレーを見ながら、今日のネイマールにはなりたくないと思ったよ。また韓国戦とは違いモノトーンで、悪いが思わず寝落ちしそうになったのも事実だ」と思わず本音をこぼした。

 そして、「ただ日本の今のユニホームは好きだよ」と付け加えている。

 ついでに、ブラジル代表についても一言加えた。

「ブラジルは若い選手の台頭が目立ってきている。ブルーノ・ギマラエスやラフィーニャという、1年前までは居場所のなかった選手たちが、活躍でしているのは良いことだ」

取材・文●リカルド・セティオン
翻訳●利根川晶子

【ゴール動画】決勝点はネイマール!冷静にPKを沈め“5戦連発9点目”

【キリンチャレンジカップPHOTO】日本0ー1ブラジル|粘り強い守備でブラジルに善戦するも…ネイマールの一発で惜敗!

【関連記事】
「まさか日本が危険なプレーを連発するとは」元鹿島指揮官ザーゴは森保ジャパンのブラジル戦をどう見た?「最も印象に残った選手が…」
【セルジオ越後】せっかくのブラジル戦、もったいないことをしたね。“負けないためのサッカー”では世界じゃ勝てないよ
「なんという恥だ」森保Jに辛勝のブラジル代表に辛辣批判!「ネイマールはPKしか決めないじゃないか」
「あまり激しく行き過ぎないで」田中碧が猛プレス→ネイマールの“下着丸見え”シーンに海外反響!「ボールを持ちすぎなんだよ」
日本サポーターの振る舞いをブラジル人記者が称賛! 「大型スクリーンに表示されると…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ