• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖×横浜|鳥栖が幸先良く先制も、連動性ある崩しとセットプレーで横浜が逆転し、3連勝を達成!

【J1採点&寸評】鳥栖×横浜|鳥栖が幸先良く先制も、連動性ある崩しとセットプレーで横浜が逆転し、3連勝を達成!

カテゴリ:Jリーグ

サカクラゲン

2015年08月23日

途中出場の豊田はロスタイムに決定機を迎えるも…。

【警告】鳥栖=吉田(38分)、キム・ミヌ(48分)横浜=伊藤(60分)、中町(90+3分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】ファビオ(横浜)

画像を見る

【試合内容】
 キックオフ直後から互いに激しく球際でぶつかり合うなか、8分には右サイドからのクロスを谷口がヘッドで合わせて鳥栖が先制に成功する。
 
 その後も一進一退の攻防が続いたが、後半に入ると横浜が前線の個人技を活かして主導権を握る。53分には左サイドから連動した崩しを見せ、最後は伊藤が鮮やかなミドルシュートを突き刺して同点に追いつく。
 
 さらに65分には中村の正確なCKをファビオが頭で押し込み、横浜が逆転に成功。終盤には鳥栖も猛攻を見せたが、横浜が身体を張って2点目を許さず、3連勝を飾った。

【J1 PHOTOTハイライト】2ndステージ・8節

【チーム採点・寸評】
鳥栖 5.5
早い時間帯に谷口のゴールで先制したものの、後半の立ち上がりから安定感を欠いて逆転を許す。交代出場の選手たちの奮闘も勝点には結び付かなかった。
 
横浜 6
リードを許す展開も慌てずにゲームを進め、後半に2点を奪取して逆転に成功。個々の能力で上回り、相手の反撃にも自慢の堅守でしのぎ切ってみせた。

【鳥栖|採点・寸評】
GK
33 林 彰洋 5.5
後半に痛恨の2失点を喫したものの、要所で好守を披露して、大量失点を防ぐ奮闘を見せた。
 
DF
23 吉田 豊 6
高い位置を取りながら、強力な横浜の左サイドと互角以上に渡り合うなど、獅子奮迅の働きぶり。
 
36 菊地直哉 5.5
カバーリングと最終ラインの統率を最後まで怠ることなくやり切った感はあるが、同点とされた場面では伊藤に寄せ切れず。
 
5 キム・ミンヒョク 5.5
パスミスはあったが、鋭い出足で球際に強く行き、相手の攻撃陣と激しくやり合った点は評価したい。
 
10 キム・ミヌ 6
守備に追われる時間は多かった。ただ、持ち前の走力をいかんなく発揮して存在感を示し、惜しいシュートもあった。
 
MF
8 水沼宏太 6
前半からよくボールに絡み、際どい一撃も放った。最後は不慣れなボランチをソツなくこなしてみせた。
 
28 高橋義希 5.5
積極的に動き回ったものの、横浜の早いパス回しに手を焼いて、58分に無念の途中交代を命じられた。
 
14 藤田直之 5.5
精力的にプレーに関与して反撃の糸口を探り続けたが、コンパクトな守備を築けず、相手につけ入る隙を与えた。
 
25 早坂良太 5.5
果敢に裏を狙って飛び出し、パスを呼び込む動き自体は悪くなかった。だがその先がつながらなかったか。
 
24 鎌田大地 5
リードを奪った前半は思うように見せ場を作れず、消える時間帯が長かった。後半はやや復調した。
 
FW
29 谷口博之 6.5
打点の高いヘッドで貴重な先制点。負傷のため67分に交代を余儀なくされたのは本人も悔しかったはず。
 
交代選手
FW
11 豊田陽平 5.5
58分にピッチに立ち、必死にボールを追いかけてチームを勢いづかせたが、ロスタイムの決定的なヘッドは決めたかった。
 
MF
9 ペク・ソンドン 5.5
勝ち越しを期待されての途中出場だったが、シュート1本では物足りないと言わざるを得ない。
 
FW
31 田村亮介 6
仕掛ける姿勢は十分だった。それだけに、試合を決定づけるような活躍を見せてほしかった。
 
監督
森下仁志  5.5
怪我人が出て、ゲームプランが崩れた面もあり、苦しい采配に。ただ、終了間際の怒涛の反撃は見応えがあった。
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】山形×鳥栖|チャンスを決め切れなかった山形がホーム3連敗を喫する
【鳥栖】代表初選出の藤田は、低迷するチームを救えるか
【手倉森ジャパン期待の新戦力】鎌田大地――貪欲な怪物ルーキーの正体とは?
【J1採点&寸評】横浜×甲府|攻守に盤石の戦いぶりを見せた横浜が甲府を寄せつけず、2連勝を達成
【横浜】俊輔は「“それ”もやりたいね」。最適解はトップ下>ボランチ?
【横浜】マリノスタウン移転の真相|「6億円」からの解放と日本一の環境を失うリスク

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ