「ボランチ起用で活き活きとプレーしてる」
現地時間5月11日に開催されたエールディビジの第33節で、堂安律が所属するPSVがNECと対戦。ホーム最終戦を3-2の勝利で締めくくっている。
この試合で、強烈なミドルシュートを叩き込んだのが、ダブルボランチの一角で先発した堂安だった。スコアレスで迎えた26分、中央でボールを受けると、ワンステップで左足を一閃。ゴールまで約20メートルの位置から鋭いシュートを突き刺してみせた。
これで今季11ゴール目と結果を残している23歳は、しかし日本代表の3月シリーズに招集されなかった。主戦場の右サイドのアタッカーは、伊東純也が不動のレギュラーに定着。さらに同じレフティの久保建英がいて、トップが本職の前田大然や浅野拓磨もサイドでプレーできるため、競争は熾烈だ。
【動画】得意の左足を一閃!ボランチ堂安が決めた強烈ミドル弾
この試合で、強烈なミドルシュートを叩き込んだのが、ダブルボランチの一角で先発した堂安だった。スコアレスで迎えた26分、中央でボールを受けると、ワンステップで左足を一閃。ゴールまで約20メートルの位置から鋭いシュートを突き刺してみせた。
これで今季11ゴール目と結果を残している23歳は、しかし日本代表の3月シリーズに招集されなかった。主戦場の右サイドのアタッカーは、伊東純也が不動のレギュラーに定着。さらに同じレフティの久保建英がいて、トップが本職の前田大然や浅野拓磨もサイドでプレーできるため、競争は熾烈だ。
【動画】得意の左足を一閃!ボランチ堂安が決めた強烈ミドル弾
その堂安がこのゴール以外でもボランチで好プレーを見せたことで、ファンから代表でも中盤(基本システムの4-3-3ならインサイドハーフ)での起用を推す声が高まっている。
「堂安をインサイドハーフで使えたら面白い」
「適性はインサイドハーフな気がします」
「スピードと体の強さ、シュート力などを考えると、インサイドハーフの方が、より生きてくるように思う」
「田中より堂安インサイドハーフの方が個人的にはハマると思います」
「ボランチ起用で活き活きとプレーしてる」
「やっぱ日本代表のインサイドハーフは堂安でしょ」
「守備できるし体強いからスピード欲しくなるアタッカーよりもインサイドハーフやボランチの方が適性高いと思ってた」
「ボランチ堂安かなり効いてたね」
「やっぱりボランチやインサイドハーフのほうが適正ありそうだよな。スピードより体の強さの方が武器だし」
サイドだけでなくインサイドハーフで機能すれば、カタール・ワールドカップのメンバー入りに向けて、小さくないアドバンテージとなる。だがその前に、まずは6月シリーズで代表復帰を果たしたいところだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【動画】なんと開始1分16秒!堂安が31節に決めた電光石火の先制弾をチェック
【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち
「堂安をインサイドハーフで使えたら面白い」
「適性はインサイドハーフな気がします」
「スピードと体の強さ、シュート力などを考えると、インサイドハーフの方が、より生きてくるように思う」
「田中より堂安インサイドハーフの方が個人的にはハマると思います」
「ボランチ起用で活き活きとプレーしてる」
「やっぱ日本代表のインサイドハーフは堂安でしょ」
「守備できるし体強いからスピード欲しくなるアタッカーよりもインサイドハーフやボランチの方が適性高いと思ってた」
「ボランチ堂安かなり効いてたね」
「やっぱりボランチやインサイドハーフのほうが適正ありそうだよな。スピードより体の強さの方が武器だし」
サイドだけでなくインサイドハーフで機能すれば、カタール・ワールドカップのメンバー入りに向けて、小さくないアドバンテージとなる。だがその前に、まずは6月シリーズで代表復帰を果たしたいところだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【動画】なんと開始1分16秒!堂安が31節に決めた電光石火の先制弾をチェック
【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち
Facebookでコメント
- 「えっ冨安呼ぶん?」6月シリーズの日本代表28人が発表! 堂安&鎌田の復帰、伊藤洋輝の初選出に反響。一方で「意地でも呼ばないのか」という声も
- 「数が足りないなんて信じられない。なぜだ?」南野拓実らの“優勝メダルなし問題”にクロップ監督が苦言! FAに異例の要求
- 「選ばないほうが良かった」城彰二が日本代表28人選出に持論!「サプライズ」は伊藤洋輝の初招集ではなく…
- 「なぜタキがもらえないんだ?」南野拓実は優勝メダルなし…リバプールの“機内記念ショット”にファン悲嘆!「FA杯のトップスコアラーだぞ、気の毒だ」
- 「信じられない!」38歳・長谷部誠のパフォーマンスに海外記者や世界のファンが驚愕!「彼は老いないのか?」