• トップ
  • ニュース一覧
  • 「最も重要なサッカー人のひとり」ストイコビッチが“師”オシム氏を追悼。旧ユーゴスラビア代表でW杯ベスト8入り

「最も重要なサッカー人のひとり」ストイコビッチが“師”オシム氏を追悼。旧ユーゴスラビア代表でW杯ベスト8入り

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年05月02日

「とても衝撃を受けている」

かつての師への想いを伝えたストイコビッチ氏。(C)Getty Images

画像を見る

 元日本代表監督イビチャ・オシム氏の訃報を受け、セルビア代表監督のドラガン・ストイコビッチが同国サッカー協会を通じ、深い悲しみを露わにした。

 90年のイタリア・ワールドカップでは、オシム氏が率いる旧ユーゴスラビア代表の一員としてともに戦い、8強入りに貢献したピクシーは、「ご家族に心からお悔やみを申し上げます」とその死を悼んでいる。
 
「私は彼の旅立ちの一報にとても衝撃を受けている。彼は私のプレーキャリアにおいて深い爪痕を残した。素晴らしいコラボレーションだったと感じている」

「イタリアでのW杯とそこで経験したことはすべて、特別な思い出だ。私は彼がとても賢い人であり、素晴らしい直観を持ったサッカーのストラテジストとして記憶している」

「イビチャ・オシムは旧ユーゴスラビアで最も重要なサッカー人のひとりであり、それが彼が記憶に残る理由である。彼に永遠の栄光あれ」
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】オシム氏とストイコビッチ氏が監督と選手だった日々を偲ぶ
【関連記事】
「一番叱ってくれた人」オシム氏の永逝に“チルドレン”が哀惜の念「会って抱きついて泣きたかったよ」
「怒られっ放しだったんですけど…」オシムジャパンで初代表の中村憲剛、恩師の訃報に絶句「僕のサッカー人生を肯定してもらった」
「サッカーの美しさを見せてくれた」「言葉にはいつもパワーがあった」オシム氏逝去に悲しみの声
【橋本英郎】オシムさんの練習で初めて感じた「質と雰囲気」。サッカーの厳しさと基準を与えてくれた
元日本代表監督イビチャ・オシム氏が80歳で逝去。古巣クラブが発表「素晴らしい監督で、最も偉大な人物」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ