• トップ
  • ニュース一覧
  • 「サッカーの美しさを見せてくれた」「言葉にはいつもパワーがあった」オシム氏逝去に悲しみの声

「サッカーの美しさを見せてくれた」「言葉にはいつもパワーがあった」オシム氏逝去に悲しみの声

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年05月01日

「日本に来てくれてありがとうございました」

5月1日に逝去したオシム氏。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 5月1日、元日本代表監督のイビチャ・オシム氏が逝去した。かつて指揮を執ったオーストリアのシュトゥルム・グラーツが発表。80歳だった。

 母国ボスニア・ヘルツェゴビナのメディア『Klix』によれば、1日の午前10時にグラーツの自宅で亡くなったという。

 訃報を受け、SNS上では悲しみの声が広がった。
 
「ご冥福をお祈りします」
「ショックだ…」
「サッカーの美しさを見せてくれた、どんな監督よりも好きだった」
「オシムさんのサッカーが本当に好きでした」
「オシムさんの言葉にはいつもパワーがあった」
「ジェフにのめり込めたのはあなたのおかげです」
「日本に来てくれてありがとうございました」
「日本サッカーに革命をもたらした名監督でした」
「代表監督の中でも屈指の指導力と説得力でした」
「完成したオシムジャパンやジェフ千葉を見たかった」
「日本代表をより高みへと導いてくださったことに大きな感謝を」
「日本人指導者への影響は計り知れない」
「貴方の日本代表がもっと見たかった」

 オシム氏は2003年から06年までジェフユナイテッド千葉の監督を務め、06年7月に日本代表の指揮官に就任。ただ、2007年11月16日に脳梗塞で倒れて、その後に退任。現場を離れてからも、日本サッカーを温かく見守り続けていた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
元日本代表監督イビチャ・オシム氏が80歳で逝去。古巣クラブが発表「素晴らしい監督で、最も偉大な人物」
「オシムさんが要求していたことを実現し始めているのではないか」。フランス撃破に田嶋会長も歓喜【東京五輪】
「俺はオシムさんと出会って本当に幸せだったのか」。羽生直剛の意外な心境
「またサッカーの話を」「元気でいて下さい」“名将”オシム79歳の誕生日に、教え子たちがメッセージを投稿!
【番記者コラム】ジェフを変えたオシムのサッカー哲学。改革は就任前から始まっていた

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ