• トップ
  • ニュース一覧
  • 「生き生きとした以前の状態に戻った」復帰後初ゴールの古橋亨梧に現地から賛辞!「素早い判断と動きがDFを苦しめた」

「生き生きとした以前の状態に戻った」復帰後初ゴールの古橋亨梧に現地から賛辞!「素早い判断と動きがDFを苦しめた」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年04月25日

「2点目を決めるべきだった」とも

完全復活へまず一歩踏み出した古橋。ここから“ケチャドバ”を期待したいところだ。(C)Getty Images

画像を見る

 4月24日に開催されたスコットランド・リーグ第34節で、日本人選手4人が所属する首位のセルティックは、5位のロス・カウンティと敵地で対戦し、2―0で快勝を収めた。

 この一戦において、故障明けの古橋亨梧は旗手怜央、前田大然と共に先発。今月9日のセント・ジョンストン戦で途中出場し、約3か月半ぶりにピッチに立ってから、公式戦3試合目にしてスタメン復帰を果たすと、さっそく結果を残す。

 開始12分、ジョッタの右サイドからのクロスを打点の高いヘッドで叩き込み、鮮やかに先制点を奪った。27歳の日本代表FWはその後もチャンスを迎えながら、2点目こそ奪えなかったものの、攻撃の中心のひとりとして64分までプレーし、復活を印象付けた。
【動画】打点の高いヘッドで叩き込む!古橋の4か月ぶりのゴールをチェック

 このパフォーマンスに現地メディアも賛辞を寄せており、『THE CELTIC WAY』は採点記事でチームトップタイの「8点」を付与。寸評では「生き生きとした以前の状態に戻っているように見えた」と綴っている。
 
「日本のタリスマンは、12分に1―0とするヘディングシュートを決め、今シーズンの得点数を17とした。さらに28分にはボレーシュートでクロスバーを叩き、ハーフタイム6分前の決定機では(GK)レイドローのセーブに遭った。64分にギアクマキスと交代するまで、彼の素早い判断と動きがカウンティのディフェンスを苦しめた」

 また、『SCOTTISH DAILY EXPRESS』はチーム2位タイの「8点」を付け、「素晴らしい動きでヘディングシュートを決めた」と評価しつつ、「ハーフタイム前に2点目を決めるべきだった」と、課題も挙げている。

 残りは4試合で、次節は勝点差6で2位のレンジャーズとの直接対決だ。帰ってきたエースはこの大一番でも目に見える結果を残し、2年ぶりのリーグ制覇に導けるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!

【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち
【関連記事】
古橋亨梧が“最も影響を受けた”2人の選手を明かす!「一緒にやれたのは本当に幸せだった」
「驚きのカムバックだ!」“鮮烈復帰”の冨安健洋、感謝の投稿に現地サポが歓喜!「数分でロナウドを子ども扱いした」
「南野は補強の失敗例」ファーディナンドの主張にリバプール地元メディアが見解!「アンフェア。大成功ではないが…」
「平和をもたらしてくれた」イニエスタ妻アンナさんが日本での“驚き”を告白「澄んだ空気と人々が移動するときの静けさ」
「スペインとは全く違う」神戸のロティーナ監督が“日本で受けた衝撃”を母国メディアに明かす!「スタジアムに着くと…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ