「EUROの後、日本に戻ったら…」元神戸フェルマーレンが電撃引退の理由を明かす!「できるだけ先延ばしにしようと思っていた」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年03月19日

「難しい選択だった」

1月に現役引退を発表したフェルマーレン。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 昨シーズン限りでヴィッセル神戸との契約が満了し、今年1月に電撃的に現役引退を発表した元ベルギー代表DFトーマス・フェルマーレンが、母国メディア『SPORZA』でユニホームを脱いだ理由を明かしている。

「難しい選択だったが、自分の直感に耳を傾けた。正しい選択だったよ」

 そう語ったフェルマーレンは、引退と同時にベルギー代表のアシストコーチに就任した。だが、それが引退の理由ではなかったという。

「アシスタントになるために、辞めたわけではない。すぐにこのポジションに転身することができ、それには感謝している。だけどこの話がなくても、辞めていただろう」

【画像】「素晴らしいクラブでプレーでき…」引退を発表したフェルマーレンの投稿
 36歳の名手は、「(昨夏の)EURO2020の後、日本に戻ったが、肉体的により厳しくなった。その時は引退について、できるだけ先延ばしにしようと思っていたけど、心の中ではもっと前から考えていた」とスパイクを脱いだ訳を明かしている。

 長らくFIFAランク1位を維持しながら、国際タイトルには手が届いていないベルギー代表をカタール・ワールドカップで戴冠に導けるか。フェルマーレンの第2の挑戦が始まった。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!

【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち
 
【関連記事】
「衝撃だった」神戸FWボージャンは日本に来て何に驚いたのか?「海外の選手も…」
「日本代表のメンバーはひどい」対戦する森保Jの招集27人に敵国ベトナムのメディアが驚嘆!「久保に南野、旗手や前田まで…」
なぜ海外で力を発揮できない日本人選手がいるのか。元神戸ビジャの見解は?「ベースの能力はある。ただ、足りないのは…」
「まるで別世界にいるよう」神戸FWボージャンが母国紙に語った日本の印象。とくに感銘を受けたのは?「お気に入りになった」
「日本ではブラジルよりもはるかに…」神戸FWリンコンがJリーグで受けた衝撃を母国メディアに告白!「適応が難しかった」【2021総集編】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 完全保存版!
    5月25日発売
    祝! 浦和3度目V!
    日本クラブの
    ACL挑戦記
    アジアでの現在地を探る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 恒例の定番企画!
    5月18日発売
    2022-2023シーズンの
    BEST PLAYER
    候補者50人の中から
    リーグ別・部門別に徹底討論
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ