• トップ
  • ニュース一覧
  • 元Jリーガーたちが挑む母校・中央大の再建。新監督の宮沢正史が中村憲剛とタッグを組んで目指すモノ

元Jリーガーたちが挑む母校・中央大の再建。新監督の宮沢正史が中村憲剛とタッグを組んで目指すモノ

カテゴリ:Jリーグ

竹中玲央奈

2022年03月07日

FC東京と川崎フロンターレに話を持ちかけて実現した共闘

中央大の指揮を執る宮沢監督(左)とテクニカルアドバイザーに就任した中村憲剛。ともに中央大OBでチームの再建に尽力することとなった。写真:竹中玲央奈

画像を見る

 関東大学サッカーの名門校である中央大が、ここ数年は苦しんでいる。日本代表の古橋亨梧(セルティック)をはじめ、渡辺剛(コルトレイク)や大久保智明(浦和)、中村亮太郎(鹿島)とコンスタントに選手を輩出しているものの、1部と2部を行き来しており、近年は全国大会との縁も無くなってきている。
 
 そんななか、中央大が「再建」のために大きくメスを入れた。同大のOBである2人の元Jリーガーを現場スタッフとして招聘したのである。対外的なやりとりを含め組織のトップとして監督を務めていた佐藤健氏の後任として監督の座を任されたのは、宮沢正史だ。そして、テクニカルアドバイザーとして中村憲剛が就任した。

 佐藤氏が2人の所属元であるFC東京と川崎フロンターレに話を持ちかけて両者が承認した形であるが、宮沢監督にとっては喜ばしい知らせであったと同時に、驚きの抜擢だったようだ。

「中大のために力になりたいとはずっと思っていましたけど、まさかこのようなタイミングでこのような形になるとは全く思ってなかったですね。自分が一番驚いているところです」

 2015年にFC岐阜で引退した後、FC東京の育成組織やトップチームでコーチを務めたが、監督は今回が初めてである。しかし、本人はこの役職にチャレンジしたい思いが強く、不安は全くなかったと言う。

【画像】2022シーズンは中央大から4選手がプロの世界に挑戦
【関連記事】
Jクラブのスカウト陣を魅了! 日本高校選抜の逸材2年生ドリブラーが関東大学リーグ1部勢を相手に放ったインパクト
日本高校選抜の“中心”にいた前橋育英2年生ボランチの分析眼。強豪大学勢相手にも能力の高さを証明
中央大、新入部予定選手17名を発表! 選手権4強・関東一の藤井、静岡学園の持山&西村ら逸材が大学サッカーへ
【浦和】三笘に続けるか。中央大卒のドリブラー大久保がプロ1年目の目標を語る
「最初は高卒でプロに…」昨冬選手権で主役の早大ルーキーが逆転弾を連発! 躍動の裏側にある大学サッカーへの想いとは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ