• トップ
  • ニュース一覧
  • 国公立クラスで成績優秀、知性に溢れ誰からも慕われた大津高時代…森保監督も賛辞を送った谷口彰悟という男とは?

国公立クラスで成績優秀、知性に溢れ誰からも慕われた大津高時代…森保監督も賛辞を送った谷口彰悟という男とは?

カテゴリ:日本代表

安藤隆人

2022年01月28日

狙いを明確に持ったプレーを90分間にわたり貫く

初スタメンで完封勝利に貢献した谷口。高校時代は成績優秀で誰からも慕われる存在だったという。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)/安藤隆人

画像を見る

 カタールW杯アジア最終予選・ホームの中国戦。吉田麻也と冨安健洋の国際経験豊富な2CBを欠く中で、注目のCBコンビは谷口彰悟と板倉滉の2人が最終予選では初のスタメンの座についた。
 
「(スタメン出場の)チャンスがやって来るだろうと前日練習で分かっていました。森保監督からも『自信を持ってやってくれ』と言われました。緊張もありましたが、楽しみでもあったので、いい精神状態で臨めたと思います」

 こう語った背番号3を背負う谷口は、板倉とともにハイラインを維持しながら、3ラインのブロックを敷いて守る中国に対して圧をかけ続けた。

 最終ラインが高い位置でビルドアップを始めることで、2列目より前の選手がライン間で顔を出してブロックに侵入するパスを受けられるようになった。両サイドバックも高い位置まで押し上げることができ、13分の大迫勇也の先制PKは酒井宏樹と伊東純也の右サイドの連携から得たものだった。

 前半はピンチらしいピンチはなく、後半も落ち着いた立ち上がりから61分に交代出場の左サイドバック中山雄太のクロスを伊東がドンピシャヘッドで決めて追加点。その後も安定したプレーを見せて、2-0の完封勝利を手にした。

 ほぼ攻め込まれる時間はなかったが、それは常に板倉と声を掛け合い、首を振りながら最終ラインを堅実にコントロールした賜物だろう。それゆえ、中盤がコンパクトになり、相手ボールになった瞬間に複数で囲んでボールを奪い取ることができた。それが、中国に前への推進力を生み出させなかったとも言える。

 ビルドアップの精度は、さすが川崎フロンターレで磨かれた安定感で、「基本的に相手はブロックを組んでくるので、僕らCBのボールを持つ時間は長くなると思った。インサイドハーフの2枚(守田英正、田中碧)を引かせるより、僕らが持ち上がることで相手がどう動くかを見て、インサイドハーフの2枚を相手の嫌な位置に立たせて、彼らにパスを通したり、飛ばして迫さん(大迫勇也)に渡すことを狙いました」と、狙いを明確に持ったプレーを90分間やり抜いた。

【W杯アジア最終予選PHOTO】日本2-0中国|大迫!伊東!2022年初戦を勝利で飾る!

【PHOTO】重要な2連戦!埼玉スタジアムに駆けつけた日本代表サポーター!
【関連記事】
「見たことない」中村憲剛が選んだ“中国戦のMOM”が魅せた圧巻プレーとは? 伊東純也ではなく…
【セルジオ越後】大迫、南野は期待外れ、前田も追い回しは良かったが…伊東以外のアタッカーにワクワク感がない
「左サイドが全く機能してない」元日本代表FW城彰二が中国戦をバッサリ!「コンディションが良くない」と懸念した選手とは?
「大学生vs小学生!」「ヘビー級vsライト級!」日本代表との“埋めがたい差”に中国メディアが絶望感
金田喜稔が中国戦を斬る!「長友、南野の左サイドは全然ダメ。何かしら手を打つ必要があるのでは?」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ