• トップ
  • ニュース一覧
  • イラン代表のエースが初の欧州5大リーグに参戦! レバークーゼンがユーベとの争奪戦を制して獲得

イラン代表のエースが初の欧州5大リーグに参戦! レバークーゼンがユーベとの争奪戦を制して獲得

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2022年01月23日

ゼニトではロシア・リーグ得点王に輝く活躍

イラン代表のエースであるアズモンは、3シーズン過ごしたゼニトを後にして、来シーズンからブンデスリーガの舞台に挑む。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間1月22日、レバークーゼンはロシアのゼニト・サンクトペテルブルクからイラン代表FWサルダル・アズムンを獲得したことを発表した。

 イラン代表のエースストライカーは、現行契約が終了する22年6月までゼニトでプレーし、22-23シーズンからレバークーゼンに渡ることになるという。新契約は27年6月までとなっている。

 現在27歳のアズムンは、13年1月に18歳でロシアのルビン・カザンに移籍すると、その後はロシア・リーグ一筋でプレー。19年から在籍するゼニトでは3度のリーグ王者に輝いたほか、類稀な決定力を活かして19-20シーズンにリーグ得点王を獲得している。

 2014年に19歳でデビューしたイラン代表ではこれまで60試合に出場。同国歴代3位となる39ゴールを奪うなど、近年はエースとして活躍し、現在行なわれているカタール・ワールドカップのアジア最終予選でも2ゴール・3アシストをマークしている。

【動画】アズムンのゼニトでのプレー集をチェック
 
 アジア屈指の実力を誇るストライカーの獲得には、強豪ユベントスやオイルマネーで潤うニューカッスルなども興味を示していたようだが、今回ブンデスリーガで3位と好調のレバークーゼンを新天地に選んだ。

 レバークーゼンのスポーツディレクターを務めるジモン・ロルフェスは、クラブの公式サイトで、今回の移籍決定について次のように語っている。

「大変喜ばしく思っている。アズムンは長年ロシア・リーグでトップクラスの得点力を披露しているストライカーだ。チャンピオンズ・リーグでも活躍し、国際レベルでも遺憾なくその才能を発揮している。彼が加わることで、我々の攻撃はさらに質を増し、強力なものになるだろう」

 念願のトップリーグへの移籍を決めたアズムン本人は、「ロシア最高のクラブからヨーロッパ最高のリーグのひとつに移籍することができた。レバークーゼンは本当に素晴らしいチームだ。僕は長い間このクラブを追いかけていたから今から本当にワクワクしているよ」とコメントしている。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
「うっっっま」「やばいだろ」久保建英の名手翻弄ターン→圧巻キープ→3人包囲網打開のピンポイントクロスが反響!
「鎌田でも入れないのか?」森保ジャパンの23人発表に中国のファンは衝撃!「わが国の選手は足が震えているだろう」
日本合流のブラジル帰化組がオランダ空港で足止め! 中国協会に「リスペクトの欠片もない」と不満爆発!
「骨折を避けられたのは幸運だ」井手口陽介への悪質タックルを元マンU戦士が糾弾!「足首を真上から踏んでいる、“壊し屋だ”」
「鳥肌もの」「まさに奇跡だ」奥川同僚MFの華麗な“ラボーナアシスト”が反響!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ