• トップ
  • ニュース一覧
  • 「トミヤスのことを悪く思ってはいない」“前任者”が冨安健洋についての想いを語る!「彼は素晴らしい」

「トミヤスのことを悪く思ってはいない」“前任者”が冨安健洋についての想いを語る!「彼は素晴らしい」

カテゴリ:海外日本人

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2022年01月19日

「今でも僕はすべての試合を見ているけど…」

冨安(左)について語ったのがベティスにレンタル中のベジェリン(右)だ。(C)Getty Images

画像を見る

 冨安健洋がアーセナルで活躍するのを、長年在籍した前任者はどのように見ているのか。

 デビュー以降、絶えず称賛を集めている日本代表DFが移籍した昨夏のマーケット最終日、アーセナルからはエクトル・ベジェリンがベティスにレンタル移籍した。

 英紙『The Sun』によると、そのベジェリンはアーセナルOBのイアン・ライト氏のポッドキャスト『Wrighty’s House』で「アーセナルはうまくやっている。とてもうれしい。僕のポジションに入った選手、トミヤスは素晴らしいね。悪く思ってなどいないよ」と述べている。

「今でも僕はすべての試合を見ているけど、素晴らしいよ。みんなにうまくやってほしい。僕は全員にとってのベストを望む。アーセナルには10年いた。この場所を愛している。みんなにとってうまくいった。だから、正しいことだったんだということ。みんながうまくやっていてうれしい」

【動画】ピンチを救った冨安と守護神ラムスデイルが2人で…大反響を呼んだ胸熱シーン

 一方で、ベジェリンはアーセナルを離れたときのことについて、「以前はチームメイトとして、それから選手と監督として、僕たちは良い関係だった」と、ミケル・アルテタ監督が理解を示してくれたことに感謝した。

「アルテタが理解してくれる人で自分はラッキーだった。アーセナルでもうプレーしたくないということではなかった。自分がいるべき場所ではないと分かったら、お互いにとって何もうまくいかない。アルテタはそれを理解してくれた。彼と打ち解け、話し、彼が完全に理解してくれて、僕は幸運だったよ。彼は、監督としてだけではなく、人として助けたいと言ってくれたんだ」

 スペイン人DFは「自分が求めていたことを見つける機会をアーセナルが与えてくれて、僕は本当に幸せだ。自分に必要なことは頭の中で明白だった。それが満たされてうれしい」と続けた。

「ようやくまた、数年前のようにサッカーを楽しめるようになった。これらのすべてが精神的に自分を別のレベルに成長させてくれている」

 マーケットが閉まる直前の土壇場での移籍だったが、冨安とベジェリンの両者にとって、昨夏の決断は良いものとなったのかもしれない。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部

【PHOTO】 現地番記者が選ぶ「過去20年のアーセナル・レジェンドTOP10」を厳選ショットで振り返り!

【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち

【関連記事】
「トミヤスは大きなインパクトを残している」韓国代表ソン・フンミンは宿敵DF冨安健洋をどう見ているのか。「同じアジア人として…」
「この男が大好き」衝撃デビューの前田大然、英語会見が大反響!「サッカー界のプリマドンナは彼を見習うべきだ」
「ハタテに感動したよ」MOMデビューの旗手怜央をレジェンドOBが絶賛!「彼はボールが来る前に…」
「イタリアでは絶対にない」冨安健洋が明かしたセリエAとプレミアの“違い”。「イングランドのほうがハイレベル」と語ったのは?
自国で非難された中国のエースを日本のファンが擁護!中・韓メディアが注目「ウー・レイを批判するのは間違いだ」「アジアの選手として頑張って」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ